最新更新日:2024/06/11
本日:count up134
昨日:407
総数:588293
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

租税教室

画像1
画像2
画像3
 今日は,広島西南法人会から講師の先生をお招きし,租税教室を開きました。税金の種類や役割について教えていただきました。私たちが税金を払うことで,安心・安全な生活を送ることができていることを学び,税の大切さに気付くことができました。

くるくるクランク

画像1
画像2
画像3
 6年生は,図画工作の時間に,くるくる回転させると,往復する動きになるクランクの仕組みを生かしたおもちゃを作っています。子どもたちは,つくりたいことを思いついたり,おもしろい動きを工夫したりして,楽しみながら取り組んでいました。
 アイディアあふれる作品が完成しています。

生活を豊かにソーイング

画像1
画像2
画像3
 6年生の家庭科「生活を豊かにソーイング」の学習の様子です。「生活を豊かにする袋を作る」という学習で,ミシンを使用してナップサックを作っています。
 昨年度もミシンを使用して学習をしているので,ミシンの扱い方に慣れていて,手際よく作業をすることができていました。
 自分で作ったナップサックを実際に使うことを楽しみにして,丁寧に作っています。

聞いて,考えを深めよう

画像1
画像2
画像3
 6年生の国語科「聞いて,考えを深めよう」の学習の様子です。この学習は,話し手の目的や自分が聞こうとする意図に応じて,話の内容を捉え,話し手の考えと比較しながら,自分の考えをまとめることができることを狙っています。

 最近読んだ書物(※)に「『人が発した言葉に学ぶ』,これが対話だ」と書いてありました。子どもたちにも,自分とは違う考えに学ぶ姿勢を大切にしてほしいと思います。国語科では,友達の考えを聞いて,自分の考えをまとめ直したり,深めたりすることを経験していきます。

※「月刊教職研修2022.5 教育開発研究所」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138