最新更新日:2024/06/11
本日:count up155
昨日:407
総数:588314
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

【6年生】1年生と一緒に・・・

画像1
画像2
画像3
 毎年折っている折り鶴。
 6年生は,毎年1年生に折り方を教えています。
 折り鶴には,平和への願いを込めてメッセージを書きます。
 鶴を折る理由を教えたり,平和へのメッセージを考えたりしました。
 一年生は字を習ったばかりということもあり,紙に見本を書いて教える姿も見られました。
 その後,一緒に折りました。
 鶴の折り方をマスターする!という宿題を出していたこともあり,1年生に上手に教えることができました。
 (中には,途中で???となった6年生もいたようで・・・1年生ではなく6年生に折り方を教えたという声もありました・・・(・.・;))
 
 完成した鶴を見ると,細かいところも丁寧に折れているものがたくさん!!
 平和への願いを込めて折った鶴。思いが届きますように。
 

6年図工〜篆刻(てんこく)

「篆刻(てんこく)とは、中国を起源としており、印章を作成する行為である。」
6年生は7月の図工作品として、取り組んでいます。6年の今の時期、クラスの友達や先生と共に制作に打ち込んだ自分だけの印章を思い出として大切にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138