最新更新日:2024/06/11
本日:count up157
昨日:407
総数:588316
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

5年研究主題に基づく授業研究会

 伝記「やなせたかし〜アンパンマンの勇気」の単元の授業です。
今日の授業で5年生の公開授業がすべて終了しました。
高学年ブロックの授業で、5年生と6年生の教員、校長、教頭が授業を見て、協議会を放課後に行いました。
 授業は「たかし」がどんな人物だと思うか、ワークシートに書き込むことから始まりました。担任が理由をしっかり書くこと。できるだけくわしく、文を引用していこう。単に「やさしい人」ではふわっとして分かりにくいから、くわしく書こうと指示しました。児童は教科書をめくっては叙述を根拠にして、しっかり書き込んでいました。
 その後、書いた文章を基に、席の隣の子と対話をしました。対話の仕方に一工夫があり、根拠や理由を言い当てる対話にしました。
 最後に、「たかし」の伝記から、自分の生き方に生かしていきたいことを発表しました。発表者に共感の拍手が起こり、参観する私(校長)は胸じ〜んとなりました。
画像1
画像2
画像3

5年プログラミング学習

「プログル」というソフトで5年生がプログラミング学習をしています。
バグを解決していくためにいろいろ試行錯誤を繰り返していきます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 野外活動

11月27〜28日(A),28〜29日(B)

 今年度の野外活動は,A・Bの2つのグループに分かれ,一泊二泊で行いました。
 天候の関係で予定が変更になることもありましたが,子どもたち一人一人が考えて行動することができていました。
 この野外活動で学んだことをこれからの生活に活かしていって欲しいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138