最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:42
総数:140299
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

サンタが鈴小にやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャンシャン シャンシャン
鈴の音と共に、給食時間にサンタがやってきました。

各クラスに「幸せがいっぱいきますように」「給食をいっぱい食べてね」と手作りのクリスマスツリーが届けられました。

給食室の先生たちのいきな演出でした。

1年生の子が「ぼくがいい子にしていたから来てくれたんだ。」とにこにこ。
給食のメニューも唐揚げやケーキなどのクリスマスメニューで、もちろん全校で完食でした。

子どもたちに栄養たっぷりの給食とあふれんばかりの愛情で接してくださっている給食室の先生方です。

給食室の先生たちの作品です

鈴が峰小学校の給食室の先生たちは、毎日おいしい給食をつくってくださいます。
しかし、給食室の先生たちのすごさはこれだけにとどまらないのです。

毎月給食配膳室の前には、季節に合わせた掲示物が登場します。
今月はクリスマスがテーマです。

子どもたちも、PTA役員会で来校された保護者の方々も思わず足がとまる掲示です。
掲示物からも子どもたちへの思いが伝わってきますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の参観をしていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空き教室大学の方々には常日頃からお世話になっています。
今回は、各教室に分かれて授業の様子を見ていただきました。

元気に手を挙げて発表している姿やノートをきちんととっている姿に「まじめにやっているね。」と言っていただきました。

学級の学習内容によって、一緒に鈴が峰のすてきなところの一句を作っていただいたりふるさとの曲を歌っていただいたりした方もいらっしゃいます。

今後も子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
たくさんの大人に見守られて、鈴が峰小の子どもたちは幸せです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 委員会
3/7 大掃除週間(11日まで)
3/8 6年生図書返却
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160