最新更新日:2024/06/10
本日:count up51
昨日:33
総数:140744
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

1月手洗い・うがいカレンダー保護者コメントより

画像1 画像1 画像2 画像2
(一部抜粋)

1年
○毎日、お茶でのうがいはできませんでしたが、手あらい・うがいはしっかり毎日、外から帰ったら、手あらい・うがいはできていたと思います。なるべくお茶をじゅんびしておきたいと思います。
○かぞくみんなカゼをひかないようがんばろう。

2年
○これからも、気をぬかずにしっかりやりましょうね。
○毎日できるよう、声かけしています。お茶のうがいが気に入ってすすんでやっているのでよかったと思います。

3年
○外から帰った時には、必ず手洗い・うがいができているのでこれからも続けていきましょうね。
○手を、水で洗い流す時間をもう少し長くしてほしいです。

4年
○外から帰ったらすぐに手洗い・うがいをして、病気を防ごう。
○親もお茶でうがいをやってみようと思いました。

5年
○インフルエンザは予防第一ですね。毎日の習慣にしてがんばりましょう。
○マスクと緑茶のうがいを続けているせいか、少しカゼ気味になった時も、いつもみたいにひどくならずに治りました。習慣にしていきたいです。
○元気でいるせいか、うがいが怠りがちだったようです。

6年
○お茶の効果はすごいです。母も経験があります。
○手洗いやうがいをしてない日があるなんてありえません。1人ちゃんとしないと、家族にも迷惑がかかります。


保護者の方からたくさんのコメントをいただきました。
ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160