最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:42
総数:140296
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

書き初め会

1月11日(金)6・5・4年生合同で,書き初め会をしました。
一人一人が静かに集中して書き続ける姿,一枚書き終える度に真剣な眼差しで手本と見比べ,見つけた反省点を次に生かそうとしている姿は,すばらしかったです。体育館全体がピーンとよい緊張感に包まれ,「さすが高学年!」という雰囲気でした。

途中で「アドバイスタイム」がありました。5・6年生から4年生に,4・6年生から5年生に,そして最後は4・5年生から6年生にアドバイスを送り合うのです。
そこでは,日頃から遊びや掃除で関わりのある縦割り班の仲間に,アドバイスを送り合いました。普段からよい関係を築いているからこそ,学年を越えてお互いのよさを認め,ともに学び合う姿が見られました。
6年生へのアドバイスを終えた4年生数人が,自分の席に戻りながら一言。「どれもすごい!6年生の作品きれいすぎ!みんな金賞じゃ〜!」
それを聞いて,会場のみんなが温かい気持ちになりました。

一人一人が本気で書き上げた書き初めの作品は,全作品校内に展示されます。お楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんど祭りに向けて

12月,総合的な学習の時間に地域の方をお招きし,「地域の方の生き方に学ぶ」という学習をしました。そこで子どもたちは,ボランティア活動の意義について学び,「みんな一人一人が地域を支える力になってほしい」という地域の方の願いを伺いました。
お話を聞いて,子どもたちの目がキラリ!
早速,1月13日(日)に本校グラウンドで開催される地域の「とんど祭り」にボランティアとして参加したいと立候補する子が続出しました。
また,「残念ながら,当日は参加できないけれど,前日の準備だけでも参加したい。」「当日までの準備で,自分にも何かできることはないかな?」と,無理せず自分にできることを考えている姿も見られました。
そして,ボランティアの仲間が増えるように,地域の方の思いを4・5年生に伝えに行く姿も見られました。
当日,地域の方々と力を合わせて,とんど祭りを盛り上げてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコクッキングに挑戦!

PTCで広島ガスの方を講師にお招きし,エコクッキングに挑戦しました。

グループで,声かけながら楽しく過ごしました。最後には,みんなで作った「エコのみ焼き」をおいしくいただきました。

準備から携わってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験入学

井口台中学校へ行き,学習と部活動の体験をしました。

学習は,「数学」を体験。積極的に意見を出し合う姿を,中学校の先生にたくさん褒めていただきました。

部活動では,井口台小学校のみんなとも一緒に体験しました。短い時間でも,新しい友達をつくったり,先輩の優しさに触れたりすることができて,楽しみながら中学生気分を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて2

修学旅行に向けて準備を進める中,6年生の教室にかわいい訪問者がありました。1年生のみんなです。1年生の手には,6年生一人一人に向けて手作りされた「てるてる坊主」と「お手紙」がありました。1年生からのサプライズプレゼントに,6年生は大感激。中には,嬉しくて涙している6年生もいました。
1年生から「修学旅行頑張ってね!」と応援され,「思い出」と「おみやげ話」をいっぱい持って帰ろうと心に誓った6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて1

いよいよ,明日から待ちに待った修学旅行に出発します。
見学地やホテルだけでなく,関西方面に向かうバスの車内も自分たちの力で盛り上げようと,子どもたちはバスレクの計画を進めてきました。そのやる気は素晴らしく,出発前日には学級の仲間だけでなく,引率の先生方にも,ゲームのルールを説明して回る勢いです。
また,二日目のキッザニア甲子園は,2〜3人の少人数で活動します。事前に「働く」ことについて調べ,自分が興味のある職業を出し合い,話し合って計画を立ててきました。本番はどのグループも充実した活動ができることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年みんなで心を一つにして,「南中ソーラン」の練習に励んでいます。
6年生は今年で2年目という経験を生かし,5年生に踊りを伝授しています。「少しでも上達したい!」と真剣に話を聞く5年生に,6年生の指導も熱を帯びていました。
「小学校最後の運動会,5年生と一緒に最高!の南中ソーランを披露したい!」と,6年生の気持ちは日々高まっています。練習は,体育の時間だけでなく,休憩時間や放課後にも自主的に行われています。自分たちの力で,どこまで高めることができるか、こうご期待!!

「最高!」の遠足目指してがんばりました!

小学校最後の遠足は,ペアの1年生と一緒に過ごす遠足でした。
子どもたちは事前に「『最高の遠足』とはどんな遠足か?」と考え,その遠足を実現するために自分は何をがんばるか?と目標を立て,本番に向かいました。
遠足当日,みんな気合い十分!!
しかし,朝の会で大切な仲間が一人欠席という事実を知り,みんな一気に暗い表情に。それでも,欠席した友だちの気持ちを考え,「欠席した友だちの分までがんばろう!」「みんなでピンチを乗り切ろう!」と一日をスタートさせました。
1年生との一日は,楽しいことばかりではなかったはずなのに,どの子も笑顔を絶やさず、ずっと1年生の安全と笑顔を守っていました。
一日の終わりに、「先生!1年生が『楽しかった!また行きたい!』って言ってくれた!』と喜んでいた6年生。一人一人が最高学年として大きな一歩を踏み出しました。
これからが楽しみな6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160