最新更新日:2024/06/11
本日:count up142
昨日:299
総数:588600
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

生きものクイズ大会

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科の学習で,飼育している生きものの特徴をとらえ,それをクイズ形式で楽しく表現する活動をしていました。

 テントウムシの食べ物は?
 バッタに羽はあるでしょうか?
 ダンゴムシの足は何本でしょうか?
 
 友達のクイズから新たに生きものの様子や秘密を見つけていました。

ふしぎなたまご

画像1
画像2
画像3
 2年生の図画工作科の授業です。題材名は,「ふしぎなたまご」。たまごから生まれてくるものを想像し,イメージを広げて,たまごの模様を考えたり,生まれたものをかいたりしていきます。

「たまごから,何が生まれてくるかな。楽しみだね。想像しながら,今日は,たまごを完成させようね。」

 担任の
「楽しみだね。」
という語り掛けに,
「楽しみ!」
と答え,自分の作品に向かう子どもたち。

 模様や形に,子どもたちのイメージしたことが表されていく様子を見ていると,わくわくしてきます。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138