最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:407
総数:588167
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

【2年生】1年生と見せ合い

画像1
画像2
もうすぐで運動会本番です!

本番前に,1年生とダンスの見せ合いをしました。
五日市南保育園の子ども達も来て,楽しくダンスを見ていました。

1年生と保育園の子どもたちから,2年生のダンスについて
「素早い!」「かっこいい!」などと褒めてもらいました!

1年生と見せ合いをして,さらに頑張れそうです!
本番もとても楽しみです♪

2年「Mela!〜きみもみんなのヒーローに〜」

画像1
画像2
画像3
かっこよく踊るキミはヒーローだ!

2年「Mela!〜きみもみんなのヒーローに〜」

画像1
画像2
画像3
令和流行りの「Mela!」に合わせて、かっこよく2年生が踊ります。「ヒーローダンス」にご注目ください。「ともに」にのせてノリノリに踊る姿も、ぜひお楽しみに。

【2年生】運動会練習

画像1
画像2
運動会の練習は1週間が過ぎ,
運動会のダンスのキレが増してきました。

この日は,2クラスずつ見せ合いをし,
友達の良いところを見つけました。

子ども達からは,
「大きく動いていていいと思った!」
「キレがあってかっこよかった!」
などの良いところが挙がりました。

大きくてキレがあると“かっこいい”ダンスに
なります。
これからもさらにかっこよくなるように
みんなで練習を頑張りましょう♪

2年生運動会表現

画像1
画像2
画像3
今日の練習では、12組・34組の出来栄えの見せ合いをしていました。
振付もよく覚えて、自分のものになってきているようです。
お家でみてもらってください。

2年生運動会表現

画像1
画像2
画像3
かわいいダンスです。振付をよく覚えています。
指先や視線にも思いが込められています。

【2年生】 外で運動会練習!

画像1
運動会練習が始まって1週間が経ちました。

今までは体育館での練習ばかりでしたが,
初めて運動場で練習をしました!

広い運動場に負けないくらい,大きな動きで
ダンスをおどっていました!

来週からも運動場での練習が続くので,
ゆっくり休んで,来週からも頑張りましょう♪

【2年生】 運動会練習スタート!

画像1
今週から運動会練習が始まりました!

今日はダンスの練習をしました。

初めての練習でしたが,
先生のお手本をよく見て,上手におどることができました。

かっこいいダンスになるように,
これからも頑張って練習していきます♪

【2年生】 おもちゃまつり

画像1
画像2
画像3
10月6日(水)に「おもちゃまつり」がありました。
1年生や先生方を招待しました。

2年生は,みんなに楽しんでもらえるように,
自分たちでくふうしながらおもちゃを作ってきました。
何度も説明の練習をし,本番をとても楽しみにしていました。

いよいよ本番の日。
とっても早く登校する子や
「ドキドキする〜!」と言っている子もいました。

おもちゃまつりでは,1年生に
やさしく,上手に説明していました!
おかげで,1年生はとっても楽しそうに遊んでいました!

とってもすてきなお兄さん・お姉さんの姿でした♪

2年生音楽「鍵盤ハーモニカ」

画像1
画像2
画像3
新しい生活様式を踏まえた学校の行動基準がレベル2に下がりました。
鍵盤ハーモニカの練習を開始しています。
子ども達はすごいですね。「かっこう」の指遣いも覚えています。
楽しそうにふいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138