最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:148
総数:223322
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

車椅子体験2(講話編)

画像1
画像2
画像3
車椅子体験の後は,講師の徳政さんからお話を聞きました。内容は,徳政さんが車椅子生活をおくることになった原因や,現在の活動などについてです。質問タイムでは,子供たちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。できないことがあっても,諦めるのではなく,何度も挑戦し続ける大切さを徳政さんの体験や友人の話を通じて話してくださいました。障害者と自分たちの間に壁をつくらない考え方(心のバリアフリー)に気付くことができる会になりました。

車椅子体験1(体験編)

画像1
画像2
画像3
2月21日(水)の2・3校時に,体育館で車椅子体験学習を行いました。
K-SON LifeNet JAPANの徳政宏一さんにお越しいただき,車椅子に乗るときのポイントや,車椅子生活を使った生活について,お話を聞きました。
車椅子体験では,車椅子でマットを乗り越えることにチャレンジしました。僅かな段差でも,乗り越えることがどれだけ難しいかを体感しました。その後,友達に補助してもらいました。1回目は,補助の仕方を自分たちなりにやっていたため,「びっくりした!」「あせった!」「怖い!」という反応が聞こえましたが,その体験をもとにした話合いでは,車椅子に乗っている人が不安に感じないためには,どんな声かけをしたらよいかを考えることができました。2回目は,コミュニケーションをとりながら,相手を思いやって補助する児童の姿を多く見ることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/12 大掃除週間(〜16日)
3/13 卒業式予行演習(5・6校時) 1〜4年生4時間授業(13:25下校)
3/15 6年1組ランチルーム給食
3/16 2年生自転車教室(10:20〜),6年2組ランチルーム給食

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255