最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:206
総数:222003
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

穂の重み

画像1画像2
花が咲き終わると,あっという間に穂が重みを増してきたようです。
これからどんどん中身が成長し,その重みで曲がってくるのではないかと,とても楽しみです。

稲の花が咲きました!!

画像1画像2
稲の背丈が1mを超えました!
同じ頃,葉とは姿の違う茎が大きく伸び,その先に,小さい,白いものが・・・花です!!
この花が,受粉して実になります。それが“お米”です。
花が咲いている期間は短く,その姿は神秘的にも感じられます。

80cmを超える!

画像1
しっかりと根をはった稲は,ますます生長し,80cmを超えました。
猛暑とも言える暑い日が続いていますが,真夏の日光に負けない稲の生命力に感心しきりです。
花咲く時が,近づいています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/13 6年生理科出前授業(4〜6校時/1階理科室),3−1ランチルーム給食,おもちゃ祭り(温品幼稚園年長児,1・2年生/2・3校時/体育館)
12/14 長縄大会<1>(13:20〜13:45),読み聞かせ(5・6年生)
12/15 クラブ活動,6年生介護体験学習(午前中),集金再引落日
12/16 ベルマーク袋配付,長縄大会予備日,保体部あいさつ運動
12/17 文化の祭典(ことばの部)
12/18 東区ニュースポーツ交流会(室内雪合戦/9:00〜)
12/19 2−1ランチルーム給食,SC来校日

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255