最新更新日:2024/06/11
本日:count up47
昨日:53
総数:244500
各学年の年間学習計画をアップしました。

食べ物について知ろう!

画像1 画像1
長い臨時休業で、食生活が乱れていませんか?
1日3食、おやつは食べすぎないように、気を付けた生活を送ってくださいね。

今日は、クイズやマンガなどで食べ物について楽しく学習することができるサイトを紹介します。

農林水産省ホームページ「キッズサイト」



https://www.maff.go.jp/j/kids/index.html

レシピ紹介

みなさん おげんきですか?
今日は お料理のレシピを
紹介します

朝ごはんや野菜たっぷりメニューなどが
掲載されています。
毎日の食事の参考にしてみてください。
また、自分の食生活を診断できるチェックシートや、
世代別の食生活に関するアドバイスなども見ることができます。

お家で過ごす機会が増えている今だからこそ、
自分の食生活や生活リズムを見直してみてはいかがでしょうか?


農林水産省ホームページ「みんなの食育」



https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/in...


さて わたしは 誰でしょうクイズ
 ↓
酢味美栄 砂鰭  でした

今日は漢字で攻めてみました 
画像1 画像1

4/14 臨時休業前日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワゴンを運んでいる様子と 
エレベータ―に積み込んでいる様子

4/14 臨時休業前日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日は2月並みの寒さで
広島県内 雪が降った地域もあったとか・・・
そんな気候の中 給食の先生方には 
4日間おいしい給食を作っていただきました

春休みが終わり
やっと給食が始まる!!
と1か月ぶりに食べることができることを 
うれしく思っていたのもつかの間
また 臨時休業になりました

そこで今日は
臨時休業前日の給食の先生方をウォッチングしました
今日は 広島カレーライス 三色ソテー
たくさんの食材が 手際よく切られていきます
鍋は ぐつぐつ ぐつぐつと 湯気が出ています
先生方は 自分の分担をてきぱきと行い
どんどん作業が進んでいきます
見事です

12時
給食のワゴンが運ばれてきます
エレベーターで それぞれの学年の近くまで運んでくださいます
ありがとうございます
配膳の時 大食缶や食器等 重いものも子どもたちの力で
安全に運ぶことができるので とてもありがたいことだと思います

また臨時休業明けからの給食
よろしくお願いいたします

1年生 初めての給食

今日から1年生の給食が始まります。
4時間目は給食についてお勉強をしました。
そして、勉強したことを生かして、いよいよ給食の時間です。
給食の準備中、1年生の皆さんは姿勢よく静かに待つことができました。
とても立派でした!
食事中も静かに落ち着いて食べることができていました。
「おいしい!」という声もたくさん聞こえてきました。

明日の給食も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日の給食

ちらしずし
さわらの照焼き
わけぎのぬた
豆腐汁
牛乳

教科関連献立「春の献立」
2年生は国語科で「春がいっぱい」を、3年生は音楽科で「春の小川」を勉強します。
今日は「春つげ魚」と呼ばれ、漢字で魚へんに春と書く、春においしい魚の「さわらの照焼き」を取り入れた「春の献立」です。
さわらは、さばの仲間です。
また、成長するに従ってサゴシ、ナギ、サワラと名前の変わる「出世魚」としても知られています。
今日のように照焼きにしたり、天ぷらや竜田揚げ、塩焼きや西京焼きにされたりします。
画像1 画像1

4月10日の給食

玄米ごはん
含め煮
甘酢あえ
きよみ
牛乳

きよみが生まれたのは静岡県ですが、今では愛媛県や佐賀県、和歌山県、広島県などでたくさん作られています。
うんしゅうみかんとトロビタオレンジをかけ合わせて作られた品種です。
味はみかん、香りはオレンジとも言われ、果肉はやわらかく、果汁も多くみずみずしいのが特徴です。
旬は2月から4月にかけてです。
画像1 画像1

4月9日の給食

パン
チョコレートスプレッド
豚肉と野菜のスープ煮
レバーのから揚げ
キャベツのレモンあえ
牛乳

今日はレバーをから揚げにしています。
レバーは、鉄をたくさん含んでいます。
鉄が不足すると貧血などの病気にかかりやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。
みなさんのように体が成長している時は血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。

そして今日は2〜6年生にとって約1か月ぶりの給食でした。
給食時間が近づくと「おなかすいた」「早く給食が食べたい」という声がたくさん聞こえてきました。
新しい学年になると給食の量も増えますが、どの学年もほとんど残食ゼロで、よく食べていました!
来週からは1年生も給食が始まります。
三入東小学校のおいしい給食を楽しみにしていてくださいね♪
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755