最新更新日:2024/06/10
本日:count up34
昨日:36
総数:244290
各学年の年間学習計画をアップしました。

今日の給食 10月5日(水)

 今日の献立は、麦ごはん、ひじき佃煮、牛乳、さわらの磯辺揚げ、筑前煮です。

 さわらの磯辺揚げは、さわらに青のりを加えた衣をつけて揚げたもので、磯の風味を感じることができ、おいしくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月4日(火)

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、八寸、ごまあえ、みかんです。

 八寸は広島県の郷土食です。八寸の「寸」とは昔の長さの単位のことで、八寸は約24cmです。煮物料理を八寸もある大きさの器に盛り付けていたことから、この名前がつきました。八寸には、鶏肉、さといも、だいこん、にんじん、ごぼう、干ししいたけなどが入っています。

画像1 画像1

今日の給食 10月3日(月)

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ドライカレー、チーズポテト、食育ミックスです。

 食育ミックスは、昆布、煎り大豆、かえりいりこを混ぜ合わせたものです。大豆とかえりいりこは広島県産のものを使用しています。
画像1 画像1

今日の給食 9月30日(金)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、ちくわと小松菜の炒め物、すりおろしりんごゼリーです。
 
 カルシウムの多い食品として、ちくわと小松菜の炒め物に小松菜を使用しています。
 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755