最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:70
総数:244136
各学年の年間学習計画をアップしました。

12月19日(火)の給食

麦ごはん
さばの梅煮
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

「生活習慣病を予防する食事」
生活習慣病とは、食事、運動、休養・睡眠などの生活の仕方と深い関わりがある病気のことで、生活の仕方によっては予防することができる病気です。
生活習慣病になる原因として、糖分やしぼう分、塩分のとり過ぎ、不規則な生活や運動不足などがあります。
今日のさばのように背の青い魚には、ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれていて、血の流れをよくし、血管がつまるのを防いだり、記憶力を高めたりしてくれます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755