最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:20
総数:243065
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年 合奏「情熱大陸」一体感!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 合奏「情熱大陸」一体感!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は6年生を送る会で演奏した
「情熱大陸」の練習をしていました

5年生さんは 自分たちで合奏のずれに気づき
もっとみんなで 互いの音をききあい
そろえていくことが大切だと
気合いを入れ直したそうです

以前の合奏でも十分上手だったのに
5年生さんの一体感が加わり
さらにすてきな演奏に変わっていました
6年生の演奏に近づいているなと感じました
5年生さんの これでいい ではなく
もっとできることはないか・・
という努力していることに感心しました

来年度の6年生さんの活躍も
とても楽しみです

5年 マスコット完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスコットが完成しました!!

自分たちで家庭科室前に
かざっていました

かわいくて 工夫いっぱいの
マスコットが完成しましたね

おめでとう

5年 マスコット作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスコット作りの様子

5年 マスコット作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって 初めて家庭科を学習します

玉結び 玉どめ 波ぬい・・・

ならいたての頃は とても難しかったと思います
野外活動の前には ナップザックもつくりました
いいナップザックができて
野外活動では 大活躍でしたね

そしてもうすぐ6年生になる5年生さんは
今まで習った力を全て使い
上手にマスコットを作っていました

何だか 針で上手に縫っている姿が
かっこいいなと思いました


5年 伝言板に ひもを通しました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 伝言板に ひもを通しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の伝言板は もうすぐ完成です

ニスを3回塗った人は
ホワイトボードや コルクをはります
そして いよいよ きりで穴をあけて
ひもを通します

板が折れない場所かな・・
バランスはいいなか・・・等と
宮原先生が穴をあける場所を
一人一人ていねいに確認していました

掲示板にかざられたら
また ご紹介します

3/3 広島市小学生駅伝大会 5年生の部 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝大会の様子

3/3 広島市小学生駅伝大会 5年生の部 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝大会の様子

3/3 広島市小学生駅伝大会 5年生の部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝大会の様子

3/3 広島市小学生駅伝大会 5年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日 広島広域公園で
第31回広島市小学生駅伝大会が
行われました

5年生は 女子2チーム 男子1チーム出場しました

朝から雨が降っていました
足下の悪い中 5年生のみなさんはベストを尽くして
走りました

ゴールのあと さわやかな笑顔で
来年もがんばります
と答えました

来年の駅伝大会に向けて
今日から スタートですね

5年 卒業式会場作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の電球取替のあと
5年生さんが 卒業式に向けて
会場作りを行いました

まだ電球の取替をしてくださった方がいらっしゃいましたが
しっかりあいさつをしている5年生さんが気持ちいいなと思いました

会場づくり ありがとうございました
5年生さんは縁の下の力持ちです

5年 ふれあい標語表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は ふれあい活動推進協議会主催「ふれあい標語」に
応募しました
それらの作品の中から
最優秀賞1名 優秀賞2名
に選ばれた人への表彰状が届きました

校長先生から 一人ずつ表彰状を渡されました

5年 ニスで しあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の伝言板はもうすぐ完成します

仕上げのニスぬりに入りました
ニスは三回ぬるようです
みんな同じ向きで ていねいにぬっていました

三回目をぬる前に 少し紙ヤスリでならしました
そして 最後のニスをぬると
それはそれは 美しい仕上がりになりました

5年 委員会紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室へ入ると
写真のような委員会紹介が展示されていました
これらは 5年生さんが国語科の時間に作成した
委員会紹介のリーフレットです
上手にまとめてありました

話を聞いてみると
5年生さんが4年生さんのためにつくり
わたすときに委員会の紹介もしたそうです
その場面を見たかったです 残念

4年生さんは このリーフレットを読んだり
5年生さんの発表を聞いたりして どの委員会に入ろうか
楽しみになったことだと思います

来年度は最高学年として 
5年生さんにいろいろアドバイスしてあげてくださいね

5年 熱戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は ずいぶんドリブルが上手になっていました
ドリブルゲームを続けてきた効果が出ていると思いました
ドリブルがコートから出ないように
大切にドリブルをし続けることで
試合にもいかせるドリブルができるようになっていました

後半は5年生が大好きな試合です
男子も女子も熱戦でした
3分交代で たくさんの試合が行われました

5年 のりのりで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も 最後の練習をしていました

5年生さんは 自分たちの発表の他にも
企画 運営 楽器を音楽室から運ぶ・・等
大忙しだったと思います

最後の練習は 宮原先生 飯塚先生から
やっぱり ほめてもらいました
長い間練習してきた成果がでていました

明日は ぜひとも のりのりで
がんばってほしいなと思います

5年 伝言板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんも 6年生を送る会に向けて
練習に励んでいます
休憩時間なども使って
毎日毎日がんばっています
先日 宮原先生が たいそうほめてくれた
という話を聞きました

今日は 先日 糸のこぎりで切った
伝言板に色を塗っていました
この伝言板は のちのち あることに使われるそうで
心をこめて色を塗っている様子が見られました

5年 糸のこぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は 図画工作科で
糸のこぎりの使い方を
学習しました

初めて糸のこぎりを使うので
みんな真剣でした
自分がデザインした伝言板のまわりを切るので
落ち着いて ゆっくり切り進めていました

なかなか上手に切れていました

このあと色をぬったりコルクやホワイトボードをはったりすると
完成ですね
がんばってください

5年 県名の中に 動物が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科の学習をしていました

5年生さんの大好きな地図クイズの前に
宮原先生が クイズを出しました
県の名前の中に 動物の名前がある県があります
何県でしょう

3分間地図を見ないで考えました
全部で5つありました
5年生は みんなで5つを見つけることができました

このホームページをご覧のみなさん
地図を見ないで 5つさがしてみてください
けっこう難しいです

そのあとの地図クイズも大いに盛り上がりました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755