最新更新日:2024/05/23
本日:count up48
昨日:56
総数:242972
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年 お楽しみ会&大掃除 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除の様子

3年 お楽しみ会&大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は お楽しみ会をしていました

企画をすることが大好きな3年生さんは
タグラグビーで使うタグをつかって
タグおにごっこをして遊ぶ計画を立てました

司会 言葉 ゲーム 等
それぞれの役割分担をしっかり準備して
楽しい会にすることができました

お楽しみ会が終わると
大掃除をしていました
いつもできないところを
ピカピカにみがいていました

次の3年生さんは
きれいな教室でとてもうれしいと思います
教室をきれいにしてくれて
ありがとう

3年 新聞作り&もう一度やりたい実験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな実験の様子

3年 新聞作り&もう一度やりたい実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 新聞作りをしていました

自分が調べたことを
どのようにレイアウトするのかを考えて 
新聞作りをしていました

これは4年生で習うことなのだそうです
でも3年生さんは知っています
なぜなら総合的な学習の時間
「広島菜新聞」を作る際に
4年生さんに教えてもらっていたからです
だから 3年生さんも ちょっと背伸びして
やってみたくなったのでしょうね

レイアウトを考えている3年生さん
なんだか 頼もしく感じました
かっこいい!!

理科の時間には
この1年間 やってきた実験の中で
もう一度やりたい実験をしていました
それは 虫眼鏡実験でした
みんな無言で日光を集めていました

3年 タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は タグラグビーの練習をしていました

初めて見た時は
パスの練習をしていました
ボールの持ち方やパスの仕方を
宮本先生に教えてもらっていました
初めてなのに とても上手に
ボールを扱っていました

また別の日に見た時は
腰につけているタグを取る練習をしていました
腰を低くして 相手のタグを取ろうと
工夫をしていました

3年 モチモチの木&卒業おめでとう掲示 完成 2

画像1 画像1
画像2 画像2
作品の写真

3年 モチモチの木&卒業おめでとう掲示 完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木の絵や
先日ホームページでもお伝えした
卒業おめでとう掲示が完成しました

階段踊り場に掲示しているので
6年生がうれしそうに 通っていました

各仕事を分担して 作っていた様子が思い浮かび
喜びも倍増しました

3年 卒業おめでとう掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は卒業おめでとう掲示を作っていました

図画工作科で取り組んでいた
「モチモチの木」の絵が
いつの間にか完成していました
いい絵が描けましたね

その「モチモチの木」をパワーアップして
6年生さんの卒業おめでとう掲示を
みんなで分担して作っていました

いろいろな分担があるにもかかわらず
責任をもって 自分の仕事をやりきっていました
どんな掲示ができたかは
後日 ご紹介します

3年 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 図画工作科で「モチモチの木」を
かいていました

いろいろなモチモチの木があり
自分がイメージした木をかいたのだろうなと
思いました

今日は 木の色をぬるということで
色作りをしていました
なかなか 自分の思う色ができない様子でした
でも 自分のイメージにあった色ができたときには
とてもうれしそうで
いい色ができたと 私にも見せてくれました
いい色でした

3年生さんの モチモチの木は
みんなちがって みんな 本当にいいなと
思いました

3年 聞くテスト メモをとりながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 聞くテストをしていました
ちょうどCDを聞いているところで
真剣にメモをとりながら
きいていました

身近な内容だったのか
楽しそうに聞いていました
きっと テストもよくできたのでは・・と思います

3年 理由が分かるように書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は国語科「理由が分かるように書こう」の学習をしていました

身の回りにある記号や絵文字
自分で考えた絵文字について
説明する文章を書くという学習です

今日は教科書に載っている絵文字の意味を考えていました
3年生さんが どんな絵文字を考えるのかとても楽しみです

3年 そろばん教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばん教室の様子

3年 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は毎年恒例のそろばん教室の日です
3,4時間目に
そろばん講師の先生方をお迎えして
そろばんの基礎を教えていただきました

3年生は そろばん講師の先生のお話をよく聞いて
がんばっていました
4時間目になると
だんだんそろばんにも慣れてきて
難しい計算も そろばんで答えを出すことができるようになりました

そろばん講師の先生方
本日は ていねいにわかりやすく教えていただき
ありがとうございました

3年 そろばんクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例のそろばん教室の日が近づいてきたので
事前に少しそろばんについて学習しました

二人組で そろばんクイズを出し合っているところでした
一人の人が問題を出して
もう一人の人が 答えるというクイズでした
3年生は そろばんが大好きなのでしょうね
みんな とても楽しそうに問題を出し合っていました

明日は いよいよそろばん教室です
しっかりお話を聞いて そろばんが得意になるよう
がんばってくださいね

3年 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 最後の練習をしていました

いつものように 詳しいことが言えないのですが
すばらしかったです
最後に 宮本先生にも とてもほめていました

発表だけでなく
楽器の準備や 延長コードの片付けまで
3年生さんが すべて行っているのを見て
大きく成長したなと思います

明日は 全力でがんばってください

3年 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も 6年生を送る会の練習をしていました
体育館で おおまかな動きの確認をしていました

3年生も自分たちで考えたシナリオで
発表します
三入東っ子は 何かをつくりあげる
ということが 大好きで 得意なんだと思います
その作業をしている三入東っ子の姿が
私は好きです

3年生さんは 花のアーチ係なので
心をこめて 花をつくりました
全員でアーチを持ちたいという気持ちが
アーチから伝わります

3年 小道具作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 6年生を送る会に向けて
自ら考え 大変意欲的に取り組んでいます

今日は 小道具作りをしていました
自分たちで考えたシナリオに必要な小道具を作っていました
中には できた小道具を使って
演じているグループもありました

リハーサルは ぜひ見せてほしいです
完成を楽しみにしています

3年 ハンドベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は ハンドベースボールの学習をしていました
守備にしても 打撃にしても 少し難しそうなルールなのに
3年生はよく理解して 楽しく活動をしていました
ティボールのように止まっているボールではなく
ピッチャーが投げたボールを打っているのが
かっこいいなと思いました

3年 松本先生の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 6年生を送る会での発表のシナリオが完成したので
みんなで 読み合わせをしていました

そのシナリオは 3年生さんたちが作ったそうです
そう言えば 広北交流会の名作「桃太郎」も
3年生さんたちがシナリオを作ったことを思い出しました
桃太郎 よかったです・・・

6年生を送る会のシナリオの中には
様々な工夫がありました
詳しいことは 言えませんが
階段の踊り場で 3年生が松本先生の写真を撮っていました
きっと その写真も工夫の一つなのでしょうね

6年生さん どの学年もがんばっています
楽しみにしていてくださいね

3年 かみはんが

画像1 画像1
画像2 画像2
紙版画が完成しました
すてきな作品ができましたね

3年生の保護者の皆様
火曜日は参観懇談会です
ご多用とは思いますが
ご来校の際は 子どもたちの作品も
ご覧になってください

よろしくお願いいたします


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755