最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:76
総数:243775
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年生書写「おれとはらい」

「おれとはらい」を意識して書くように、クイズ形式で「おれとはらい」の読み方を当てる学習をしていました。

みんなとても意欲的に発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写「おれとはらい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「ミリーのすてきなぼうし」

今日は、前の時間の学習の振り返りをしていました。

前時の板書をテレビで写して、学習したことを確認しながら振り返っています。

たくさんの人が手をあげて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「ミリーのすてきなぼうし」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「夏がいっぱい」

今日は、夏を感じるものをみんなで出し合う学習をしました。

班で話し合って、全体でたくさん出し合って確認していました。

たくさんの考えを聞くことで、夏をたくさん感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「夏がいっぱい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

朝は曇っていましたが、2年生がプールに入る時は、太陽も出て暑いぐらいでしたが、水温はちょうどよく、気持ちよくプールに入ることができました。

今日も水遊びをたくさんして、とても楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

今日は、昨日の発表会の振り返りの学習をしました。

自分の発表を振り返って、よかったところや反省点をノートに書きました。

これからのわかりやすい発表につなげていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

今日は、発表会に向けて班で練習をしました。

聞き方、話し方のポイントを意識しながら協力して取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

3回目の水泳指導です。

今日は、曇り空で水温も気温もちょうどよく、気持ちよくプールに入ることができました。

動物をまねっこした歩き方で水慣れをしていました。

みんなとても楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

今日は、発表の仕方を知り、発表メモを作る学習をしました。

どんな発表の仕方がよい発表の仕方かをみんなで考えることができました。

みんなよい姿勢で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

2回目の水泳指導です。

前回は、熱中症対応でできませんでしたが、今日は水温も気温も最適でとても気持ちよくプールに入ることができました。

歩いたり、潜ったり、いろいろな水遊びをしていました。

みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「水泳指導」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755