最新更新日:2024/05/28
本日:count up265
昨日:239
総数:243591
各学年の年間学習計画をアップしました。

算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

ノートにもきちんとまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

長方形や正方形の紙を切り、どのような形ができたか調べました。
三角定規を使って、直角のかどがあるかどうかに注目して調べました。
そして、直角のかどがある三角形を、直角三角形ということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科

新出漢字を筆順や読みを確かめながら練習しました。
漢字ドリルも下巻となり、ノートの書き方も定着し、文字も丁寧でしっかり書けるようになってきました。
音読のときの姿勢からも、3年生に向けて成長している様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「まちたんけん」

質問に答えてくれた方へお礼のお手紙を書いていました。

自分たちが知りたかったことについて丁寧に答えてくれたことに対して感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「まちたんけん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

今日は四角形の形を調べていました。

4つの角がずべて直角になっていることや向かい合っている辺の長さがおなじであることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

三角定規を使って、直角の位置を確認しました。

紙を二つに折って、直角を作り、三角定規で直角がどうかを調べる活動もしていました。

具体物を使って調べる学習はよく理解することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「漢字の復習」

漢字ドリルで今まで習った漢字の復習をしています。

覚えていない漢字は、自分で確認しながら繰り返し練習しています。

粘り強く学習する姿勢が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「漢字の復習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

2年生の研究授業です。

三角形や四角形を見つける学習をしました。

いろいろな形から三角形と四角形、どちらでもない形を今まで学習したことを振り返りながら分類しました。

仲間分けした理由も考えながら意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

校内研究授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

校内研究授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「パタパタストロー」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写「いろは歌」

書き方ノートで「いろは歌」のひらがなの練習をしていました。

字の形やバランスを意識しながら丁寧に書いていました。

みんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写「いろは歌」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「かけっこ」

てつぼう運動のあとにかけっこ運動をしていました。

正方形の線上を2方向からリレー形式で走る運動です。

みんな全力で走り切っていました。

曲がり角の走り方の練習にもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「かけっこ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「九九」

5,2,3,4のだんの九九をマスターしようというめあてで練習問題に取り組んでいました。

みんなとても集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755