最新更新日:2024/05/24
本日:count up20
昨日:67
総数:243011
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は お楽しみ会をしていました

みんなで まるくなって
箱をまわしていました
でも ただまわすだけでなく
お題にあったことを言わないと
まわせないというルールのようです

お題は 食べ物しりとりでした
箱の中のタイマーが鳴る前にまわしたいけど
あせって なかなか答えがでてこないので
ドキドキしたと思います

でも1年生最後のお楽しみ会は
みんな笑顔で とても楽しそうでした

1年 目玉焼きサッカー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目玉焼きサッカーの様子

1年 目玉焼きサッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は サッカーの学習をしていました

サーキットトレーニングのあと
ドリブル練習に入りました
3階から見ていると
体からボールが離れていないところが
かっこよくて上手だなと思いました

基礎練習を終えると
目玉焼きサッカーが始まりました
黄身の部分にコーンをおき
そのコーンにあたると得点が入ったことになるようです
白身部分には相手チームがいて 
じゃまをしてくるので なかなかキックがきまりません

でも どのチームも 白身部分の相手チームをかわして
キックをする努力をしているのが
とても一生懸命で かわいかったです

がんばれ 青木ジャパン!!

1年 初めての校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は 初めてのバスでの校外学習です
ウキウキ ワクワクします

初めてということで
バスの中のマナー等について
学習していました

1年生さんは バスの中ではこうしたらいい
ということをよく知っていて
たくさんの発表していました

これで 明日の校外学習はばっちりですね
6年生さんといっしょに
最後の思い出をつくってくださいね

1年 できるようになったこと 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 できるようになったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1年間 たくさんのことができるようになりました

みんなで入学した日からの思い出を振り返りました
黒板には 思い出やできるようになったことで
いっぱいになりました

自分ができるようになったことを
たくさんの風船の中に文と絵でかきました

体育の時間には ドッジボールをしていました
みんなで力を合わせて コートをかいていました

1年生さんは もうすぐ2年生ですね
春に1年生が入学してきたら
いろいろなことを おしえてあげてくださいね

1年 なにが でてくるかな 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 なにが でてくるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にょきにょき  にょきにょき
なにがでてくるかな!?

ふくろをふくらませる仕組みを使って
楽しいおもちゃを作っていました

ふくろをふくらませるのが
とても楽しくて しばらく ふくらませていました
1年生さんは きっと ふくらませながら
なにを どんなふうにだそうか
考えていたにちがいありません
みんな 本当に楽しそうにふくらませていました

ふくらますことに納得したら
箱を作ったり
ふくろに 絵をかいたりしていました

なにがでてくるのか
わくわくしますね

1年 入学おめでとう掲示 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 入学おめでとう掲示 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 卒業おめでとう掲示に続き
入学おめでとう掲示をつくっていました
毎日 大忙しです

1年生さんも いよいよ2年生になるのですね
お兄さん お姉さんとして 学校のことを
教えてあげてくださいね

一生懸命につくっていたので
今度の1年生さんは とっても喜ぶと思いますよ

1年 卒業おめでとう掲示 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 卒業おめでとう掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ6年生のお兄さん お姉さんは
三入東小学校を卒業していきます
1年生さんは 卒業をお祝いするための
掲示物をつくっていました

たくさんの海の生き物が集まった
すてきな掲示物が完成しました
6年生さんは きっと喜んでもらえると思いますよ

1年 紙はんが かんせい!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 紙はんが かんせい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工室にいました
がんばって作ってきた版を刷る日のようです
青木先生に 刷り方を教えてもらいました
刷る紙を水にひたして
その紙を 版の上にのせます
そして 軽くおさえます
するといろとりどりの 絵がうつしだされました

水にひたしたあとの作業が少し難しかったので
二人で協力して 紙をのせていました
初めての紙はんが
上手にできましたね

1年 見事なリズムうち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は お兄さんやお姉さんの合奏にあこがれています
自分たちも あんなすてきな合奏ができるようになりたいと
リズムうちの練習をしていました

八尾先生にリズムの取り方を教えてもらい
いすに向かって練習をしました
リズムうちが とても上手なことにびっくりしました
また言われた回数が終わると 
ポーズで決めているところが
本当にかわいかったです

私が音楽室を出たあと
木琴にもチャレンジしたそうです
次回は 木琴演奏を聴きに行きたいと思います

1年 6年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も 6年生を送る会の練習をがんばりました
何をするのかは お楽しみ・・

発表の他にも もう一つ1年生にはお仕事があります
今日は その仕事分担されたものをつくっていました
みんな 心を込めて準備をしていました

最後に 袋に入れて 口のところをしぼることが
とてもむずかしそうでした
でも 最後まで 自分の力でやりとげました

何をつくっていたかは 内緒です
6年生のみなさん 楽しみにしていてくださいね

1年 たこあげ日和 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たこあげの様子

1年 たこあげ日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい風がふいていました
たこあげには 絶好の天気でした

1年生さんは たこが ふわっと浮き上がる感覚をすぐに身につけ
そのあとは運動場をひたすら走り続けました
とても元気です
だんだん たこ糸が長くなり
たこは 風にのって 空高くとびました

途中 たこどうしが からまったり
高い木にひっかかったりして
青木先生は 少し大変そうでした

もう一回 いい風のときのたこあげをするそうです
楽しみですね


1年 とけい

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は 算数科の学習のまとめをしていました
とくに「とけい」に力を入れていました
何時何分・・・
一生懸命にとけいをよんでいました

2年生になっても とけいの学習は続くので
がんばってほしいです

1年 初めての紙はんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 紙はんがの学習をしていました

下絵を見ながら
カラーシールに鉛筆で下書きをして
はさみで切っていました

切ったパーツは なくさないように
1カ所に集めていました

パーツが切れた人は
下絵のように 並べて
青木先生が 確認したら
カラーシールを台紙に貼り付けていくという
活動でした

がんばりましたね
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755