最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:20
総数:243891
各学年の年間学習計画をアップしました。

10/20 共同作業ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は三入東小学校の共同作業でした

三入中学校区の各校の業務の先生方が
三入東小学校へ集まり
正門のペンキ塗りをしていただきました

今日は下塗りで明日が本塗りとなります
明日もよろしくお願いいたします

学校だより11月号を掲載しました!!

画像1 画像1
11月19日発行の学校だより11月号を掲載しました

 ↓  ↓  ↓

学校だより11月号

10/14 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話

松井様のお話

10/14 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練が行われました

今日は
不審者が侵入した場合の
避難の仕方を訓練しました

いつも学校の安全を見守っていただいている
地域学校安全指導員の松井様にご来校いただき
さすまたの使い方や不審者の撃退法等を
教えていただきました

松井様は元警察官で
柔道や空手などを身につけておられるので
とても強いそうです
いつも登下校や校内の安全を
見守っていただいていますが
安心ですね

校長のお話では
二つの大切なことをお話されました
1 先生の話をしっかり聞きましょう
2 落ち着いて行動しましょう
これらの二つのことができた人は
静かに手を挙げましょう
放送室にいたので教室の様子がわかりませんが
きっとたくさんの手が挙がったと思います

いつ どんなことが起きるかわかりません
自分の命は自分で守ることができるよう
考えて行動できるといいですね
命を守るための避難訓練です

最後に放送室にいらっしゃる松井様に
感謝の気持ちを込めてお礼を言いました
各教室からの「ありがとう」が
放送室まで届きました

10/13 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

10/13 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

10/13 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

10/13 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

10/13 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食がないので
おうちの方が作ってくださった
お弁当を食べました

給食のときと同じように
せっかくのお弁当も
コロナ対応で話をせずに食べました
また
配膳をしないでいいので
早く昼食時間が終わりました

ということで
今日はいつもより15分も長い
うれしいロング昼休憩となりました

気候もいいので
外で遊ぶと気持ちがよさそうでした

10/13 お弁当ありがとうございました!!

画像1 画像1
本日は給食を停止しているため
早朝よりお弁当を作っていただき
ありがとうございます

本当なら子どもたちがお弁当を食べている様子を
撮影したかったのですができませんでした
ごめんなさい

いつも
三入東小学校教育のため
たくさんのご協力を賜り
ありがとうございます

10/13 放送朝会を終えて

画像1 画像1
表彰された5名の集合写真を撮影しました

おめでとうございます!!

自分たちの作品が
賞状にのせられていたので
みんなうれしそうでした

10/13 放送朝会(表彰と転入生紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送朝会の様子

10/13 放送朝会(表彰と転入生紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送朝会の様子

10/13 放送朝会(表彰と転入生紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送朝会が行われました

今日は表彰と転入生紹介です

表彰では
文化の祭典(書写の部)に参加した
3・4年生さんの中から
優秀賞に選ばれた5名が
表彰されました
おめでとうございます

転入生紹介では
1年生と3年生に
新しいお友達がきてくれました
少し緊張したけど
カメラの前で堂々と
あいさつをすることができました

これからよろしくお願いしますね

6年 かごの仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

運動会が開催できたことに感謝!!ありがとうございました!!!

画像1 画像1
保護者の皆様

本日はご多用の中
運動会へ多数ご参加いただき
ありがとうございました

「運動会が開催できることに感謝して」
と児童代表の言葉の中にもありましたが
本日無事に運動会を開催できることに
感謝いたします


保護者の皆様には
新型コロナ対応に協力していただくと同時に
数少ない演技や競技でしたが
一つ一つをじっくり
子どもたちのがんばる姿を
みていただきました

今日の子どもたちはいかがでしたか?

ちょっと恥ずかしいけど
勇気を出して 大きく堂々と踊ったり
失敗を恐れず全力で精一杯走ったり
今年のスローガン通り
子どもたちはよく頑張ったと思います

また子どもたちは
演技や競技だけではなく
他学年の演技や競技を見る際にも
しっかりみることは毎年のことですが
今年は新型コロナ対応として
マスクをつけたり手指消毒をしたりと
それらも当たり前のように
よく頑張っていました

運動会が終わって
先生たちと
いつもの運動会とは違ったけど
心に残る感動的な運動会だったね
と話しました

本当に今まで練習をがんばってきた努力が
子どもたちと先生たちとでつくりあげたものが
今日 実を結び 運動会が開催でき
おうちの方の前で披露できて
心から嬉しく思います

重ね重ね
運動会までのご家庭での言葉がけ
検温などの健康管理
マスクなどの新型コロナ対応等々
本当にありがとうございました

今日は子どもたちのがんばりを
たっぷりとほめてあげてください


ありがとうございました

三入東小学校
 教職員一同

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤白互礼

国旗・校章旗降納

閉会宣言

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
成績発表

優勝旗授与

準優勝盾授与

8 整理体操

画像1 画像1
画像2 画像2
整理体操の様子

7 FULL POWER FLAG (表)5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のあいさつ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755