最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:49
総数:126656
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

名残おしい最後の縦割り班遊び ー体力づくりの時間ー

画像1
画像2
画像3
3月13日、早春の穏やかな日よりのもと、今年度最後の体力づくりがありました。今週は縦割り班遊びの3週目で、各班毎に希望した運動遊びを楽しみました。ドッジピー、鬼ごっこ、だるまさんごころんだなど、全員がしっかり身体を動かして、うっすら汗をかく子どもたちも大勢見かけました。

 子どもたちも今日が6年生と下級生が一緒に遊ぶことのできる最後の活動日としっています。終わりのチャイムの前には各班でエンジンを組んで、この一年間の思い出や感想を伝えたり、6年生からはお別れの挨拶があったりしました。

 そんな風に子どもたちが別れの名残を惜しむ様子を見ているだけで、子ども同士での支え合いを思いだしたりして、目頭が熱くなる私たち教職員でした。
 やはり荒神町小は、サイコーです!

3月の児童朝会

画像1
画像2
画像3
 3月に入り、三寒四温の日が続きますが、一雨毎に日に日に温かくなってきているような感じがいたします。今日は啓蟄ですね。地面から虫たちがもごもごと動きだす、そんな季節がやってきたようです。

 昨日の5日月曜日には児童朝会が開かれ、今年度の企画委員会の児童がこの一年間の取組について、感想も含めて発表しました。企画委員会の児童はいわゆる児童会役員のような立場で活動してくれていました。みんなのためによく頑張ってくれたと思います。拍手!

 その後は、今月の歌「さようなら」を全員で歌いました。卒業式まで後2週間ですね。明後日木曜日には、第一回目の卒業式全体練習があります。気を引き締めて頑張っていきましょう!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了
3/23 修了式
3/24 学年末休業日(〜3/31)
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760