最新更新日:2024/06/10
本日:count up27
昨日:19
総数:126595
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

土曜参観とPTA総会

画像1
画像2
画像3
 今日26日土曜日は、4月に入って2回目の参観日で、あわせてPTA総会が開かれました。1年生だけでなく、どの学年の子どもたちも初回の時よりもリラックスしてのびのびと授業に臨んでいたようです。

 5、6年生は保護者の方々も交えて、野外活動(「山・海・島」体験活動)説明会に参加しました。5月27日から30日までの3泊4日、似島少年自然の家を中心に活動します。
 本校では5、6年生が合同で野外活動と修学旅行を隔年で実施しています。

 参観の後には、PTA総会が図書室で行われました。平成25年度の事業報告や会計報告の後には、新旧役員の交代、平成26年度の事業計画の説明などがあり、滞りなく承認されました。また、学校からは校長より平成26年度グランドデザインの説明を行い、今年度の教職員の紹介を行いました。

 引き続き第1回目のPTA常任委員会が開かれました。執行部役員の方々、各部代表の方、学年代表の皆様には、とりわけお世話になることが多いかと存じますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

 藤井PTA会長さまのお話にもありましたが、みなが少しでもできることを行い力をあわせればものごとは一歩一歩確実に前進すると思います。少ない人数でもカバーしあいながらやり遂げることができます!それが荒神町の強みです。この一年どうぞよろしくお願いいたします。

なかよくなろう! 6年生と1年生

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間めには6年生が1年生の教室を訪問し、遠足のペアグループを決めたり、お互いに好きなものなど自己紹介をしあったりするなど、なかよしになるきっかけの会がありました。

 最初は照れて話せなかった1年生も、運動場に出ておにごっこなどして遊ぶ頃にはみんなに笑顔がこぼれていました。

 来週の金曜日5月2日は1年生を迎える会に遠足と、楽しい行事が続きます。友達がたくさん増えていき、楽しみがどんどん広がる1年生です。6年生も下級生と関わるなかで日々、最高学年としての自覚が高まっています。頑張れ!6年生。


遊具点検 ー共同作業実施ー

画像1
画像2
子どもたちが毎日、授業や休憩時間に使う遊具ですが、今日は段原中学校区の業務の先生方が本校で遊具点検の共同作業を実施してくださいました。

 まずは鉄棒をよく見ていただきますと、補修や修繕が必要な箇所が見つかり、さっそく修理に取りかかっていただきました。

 共同作業は、段原中学校区(段原中学校・段原小・比治山小・本校の4校)の5名の先生方が指導監督官のもと単独では実現できない作業など、チーム力で解決していきます。年間を通して計画的に学校施設や設備を整備してくださる頼もしい方々ばかりです。本校はその道のプロの方々をはじめ、たくさんの人々に支えられています。感謝です。今年度も子どもたちのため、なにとぞよろしくお願いいたします。

交通教室(1・2年生〜3・4年生)開かれる

画像1
画像2
画像3
昨夜から心配された雨もあがり、2校時から3校時にかけて交通教室が開かれました。毎年この時期に、東警察署さま・荒神交番さま、交通安全協会さま、荒神地区交通安全推進隊さま、南区地域振興課さまなど多くの関係機関の皆様のご厚意により開かれています。

 1・2年生は歩き方指導を、3・4年生は自転車の点検と乗り方を中心に、グランドに描いた道路地図や信号機を使って、講義の後に子どもたち一人一人が実際に行動してみました。

 1先生は、はじめての機会でしたが、横断歩道の途中までは右側を中心に、半分あたりから左側を中心にしっかり見るなど、2年生をお手本にしながら新しい内容でも頑張っていました。

 3年生は、今日の指導を受けてから道路でも自転車にのることができるため、講義にも真剣に耳を傾けていました。左足を地面について右足を上にあげた位置からこぎだすことなど、安全に自転車を運転するための約束を確認しながら4年生を見習いながら実践していました。

 大切な命を守るためにも大事な学習だけに講師の皆様のお話にも熱がこもり、子どもたちも真剣に耳を傾けて聴き、実際の練習でもがんばっていました。各学年学級でも継続して安全指導を行って参ります。ご家庭での言葉かけなども引き続きよろしくお願いいたします。

 荒神地区、交通事故0を目指しましょう! 地道に努力いたします。関係機関のみなさま、本日はたいへんお世話になりました。ありがとうございました!

はじめてのメニューはカレーライス

画像1
1年生の給食が今日から始まりました。しばらくの間、6年生が配膳や片づけを手伝いに来てくれます。
1年生は、担任の先生に、最初にストローの袋のはぎ方から教わっていました。

 今日のメニューはカレーライスでした。何もかも初めてで、驚きの連続の一年生といったところでしょうか?がんばってください。少しずつなれていきましょうね。

年度最初の児童朝会

画像1
画像2
 今年度初めての児童朝会には、2年生以上が参加して、平成26年度前期の企画委員会(児童会)の役員さんや学級代表、各種委員会の委員長さんの自己紹介を行いました。
 (ちなみに1年生は、5月2日の1年生を迎える会の後に朝会に参加します。)

 一人一人が自分の役と活動に対する意気込みやこんなことをやってみたいと豊富を述べていました。

 荒神町小学校の全児童が「元気な子、やさしい子、よく考える子、がんばる子」に育つよう、自分たちの手でしっかりなかまをリードしてくれるように期待しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業証書授与式
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760