最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:49
総数:126681
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

福島県南相馬市からのお手紙 子どもたちへの感謝のことば

画像1
画像2
画像3
 本日、福島県南相馬市社会福祉協議会の小高区担当の方から、本校の子どもたちが書いた被災地仮設住宅の皆さんへの文集について、お礼のお手紙が寄せられました。

 南相馬市の方には、本校に講演に来ていただいたことのある広島ボラバス隊の永中様に現地の仮設住宅に届けていただいておりました。このたび、お寄せいただいたお二人の方からのお手紙を一部、写真のように紹介させていただきました。

 ご存知のように、福島県南相馬市は東京電力福島第一原子力発電所が直下にあり、復興は進んできたものの、今も一部の帰宅困難区域を有しています。昨年の4月段階で学校に戻った児童生徒数は、市全体で74%にまで回復してきていますが、より多くの住民の方々が帰られるように、より暮らし安い南相馬市に復興してほしいなと願わざるをえません。

 荒神町小学校の子どもたちも、この7年間、幾多の困難を一つ一つ乗り越えられながら粘り強く、力強く生きぬかれている住民の皆さんの勇気と努力に多くのことを学ばせていただきながら、これからを頑張ろうとしています。これからもなにとぞよろしくお願いいたします。

 改めてこのたび、貴重なお礼のお手紙をお寄せいただき心から感謝いたします。ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了
3/23 修了式
3/24 学年末休業日(〜3/31)
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760