最新更新日:2024/05/31
本日:count up130
昨日:252
総数:779284
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

修学旅行 みろくの里

紅葉が美しい園内で乗り物を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

後ろ向きに挑戦!!
画像1
画像2

修学旅行 みろくの里

グループごとにスーパーバイキング前で写真を撮ります。
画像1

修学旅行 みろくの里

スーパーバイキング
大興奮で楽しんでます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

続々とレストランに集まり始めました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

ジャイアントハンマー

逆さ体験!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

ラーメンセット
画像1

修学旅行 みろくの里

さっそく乗り物に乗る子、まずは腹ごしらえをする子、さまざまです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

ミールクーポンを使って,自分が食べたいメニューを注文しました。
あたたかくて美味しいご飯をたっぷりといただいた後は,お昼からグループごとに,乗り物に乗ったり,散策をしたりして過ごします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 みろくの里

 

画像1
画像2

修学旅行 みろくの里

みろくの里に着きました。天気良く、楽しく活動できそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 トイレ休憩

高速道路は順調に進み、予定より少し早く小谷サービスエリアに到着しました。
バスはここからみろくの里へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 行ってきます!!

晴天に恵まれ、予定通りに出発式を行うことができました。
見送りに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2日間、みんなで楽しめるように、それぞれの目標を意識して取り組んでほしいと思っております。

修学旅行の様子はこのようにホームページに掲載していきますので、たまに様子を見て楽しんで頂ければ嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

草刈り

 20日(土)に,おやじの会の皆さんを中心に,業務の先生も手伝って,PTA会議室の裏手の草刈りしてくださいました。
 伸びきった草がたくさん生えていたので,2時間半もかかりました。
 皆さんのおかげで,すっかりきれいになりました。
 暑い中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

晴れますように

 日曜日に修学旅行へ出発する6年生へ、1年生からてるてる坊主のプレゼントがありがありました。1年生の気持ちのこもったてるてる坊主を付けて、みんなで楽しい思い出づくりに出かけます。
画像1

クロガネモチ

校長室前のクロガネモチの木です赤い実がとても素敵です。
画像1

小さな自分に合うお気に入りの場所 3年生

 図画工作科では,自分の写真をラミネート加工して,好きな食べ物の中に入り込ませる活動をしました。
 食べ物の作り方も,どんな風に入り込ませるかも,様々な工夫が見られました。
 作品を見合う時間が,とても楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

小さな自分に合うお気に入りの場所 2

 発想がおもしろいです。
画像1
画像2

小さな自分に合うお気に入りの場所 3

 
画像1
画像2

不審者対応の避難訓練

 今回の避難訓練は,不審者が学校に侵入した場合を想定して実施しました。
 地域・学校安全指導員の長澤さんが,不審者役を受けてくださり,実施後,テレビ放送で,指導してくださいました。
 このたび「さすまた」を増やし,校舎の各階に設置しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式
3/26 学年末休業(〜4/ )
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288