最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:166
総数:780632
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

12−3の計算の仕方を考えよう 1年生

 算数科では,繰り下がりのあるひき算の学習で,「12を10と2に分けて10−3=7 7+2=9」と考えてきました。
 今回は,12のうち,「バラの2からまず引いて,10から1を引く」方法に取り組みました。これまでの計算方法が身に付いているだけに難しそうでしたが,「10個入りのケーキとバラのケーキが2個あったら,バラから食べる方法もある」という具体的なシーンで考えながら,計算が10−1と,簡単で済むことにも気付き始めました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

お便り

五日市小学校PTA

学校長挨拶

ぱくぱくだより

生徒指導だより

新型コロナウィルス感染症関連

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288