最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:252
総数:779165
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

2年国語「言い伝えられているお話を読もう」

画像1
画像2
画像3
教科書には「いなばの白うさぎ」が掲載されています。

白うさぎは、さめのせなかをとんで、隠岐の島からいなばの国まで海を渡るのですが、あと1匹というところで、さめにつかまり、毛をむしり取られてしまいます。
心やさしいおおくにぬしのみことに助けられます。
それから、・・・。

佐伯区に伝わる民話の紹介を担任がしています。
図書室に何種類もあります。伝承のお話を掘り起こして絵本にされています。
すばらしい活動をされていると思います。

担任が石内のお話を読み聞かせしていました。
実際にあるそのお話の基になっている「小さなほこら」を自分で写真に撮ってきて子ども達に見せていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 個人懇談会
9/28 個人懇談会
前期終業式
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288