最新更新日:2024/06/13
本日:count up32
昨日:51
総数:172537

2日目 キッザニア甲子園4

キッザニアは入場者が意外と少なく、しっかり体験できました。
二日間とても良いお天気でした。
帰りにはこんなきれいな光景が見られました。

画像1
画像2
画像3

2日目 キッザニア甲子園3

買い物をしたり、食事をしたりしています。
画像1
画像2
画像3

2日目 キッザニア甲子園2

それぞれが希望の仕事を体験しています!
終わった子の満足そうな笑顔が素敵です。
画像1
画像2
画像3

2日目 キッザニア甲子園

キッザニア甲子園に到着しました。
他校の修学旅行の団体がまだ入ってないので、人気の仕事を体験することができているようです。

画像1
画像2
画像3

2日目 朝食

朝の集合は時間も守れて、静かに集まれました。
昨夜の反省が生かされています。
元気に朝ごはんを食べました。
画像1
画像2

修学旅行 1日目の振り返り

一日目が終わり、グループの行動の良かったことできなかったことについて振り返りをしました。
画像1

修学旅行 夕食

浜辺で少し運動もしたので、お腹も空いたことと思います。
たくさんのおかずに笑顔いっぱいです。
この後は、入浴、買い物です。 
若干興奮気味なので、今日は寝られるでしょうか?

画像1
画像2
画像3

修学旅行 シ-パル須磨

シ-パル須磨に到着しました。
宿舎でのマナーをしっかり守ろう!とみんなで確認しました。
画像1

修学旅行 須磨の海

波打ち際で遊んだり、フラッグとりをしたり、砂浜で、自然を感じています!


画像1
画像2
画像3

修学旅行 須磨海浜水族園

須磨海浜水族園では、イルカのトレーニングショーを観て、グループ毎の自由行動です!
広い水族園は少し時間が足りないかも知れません!


画像1
画像2
画像3

修学旅行 明石焼き

明石焼き体験では一人10個作りました!
作った後あつあつの明石焼きを食べました。
スクランブルエッグのようになった子もいます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 昼食

朝が早かったので、お腹が空いています。お待ちかねの昼食は、カツカレーです。辛いという子、甘いと言う子!色々ですがうれしそうです!
画像1
画像2

修学旅行 備前焼

備前焼の備州窯さんに到着し、お皿を作ります。土がすぐに乾くので5分くらいで完成させなければなりません!
でも、立派なお皿ができました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発

天候を心配していましたが、さわやかな日になりました。
どんな楽しいことが待っているかな?
画像1
画像2

修学旅行 出発式

天候に恵まれ、全員揃って出発しました。子どもたちの笑顔がとても素敵です。
いい思い出をいっぱいつくってほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361