最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:256349
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

5年生 PTC活動 3

画像1
画像2
 ステージ上では,高齢者体験をしています。耳が聞こえにくくなる,目が見えにくくなる,膝や肘が曲がりにくくなるなどを体験するために,いろいろな道具を身に付けます。雑誌の切り抜きを読もうとしますが,小さな文字を読むのが一苦労のようです。
 これらの経験を通して,互いに助け合い,誰に対しても思いやりをもって接することができるようのいなってほしいと思います。

5年生 PTC活動 2

画像1
画像2
 介護体験のコーナーです。人を安全に立たせたり,座らせたりすることは,かなり大変な支援のようです。

5年生 PTC活動

画像1
画像2
 視覚障害の体験です。アイマスクをして,一度体育館を出て,いくつかの段差を通ってから再び体育館に戻ってきます。よく知っている体育館ですが,見えないことは相当怖いようです。次は,視覚障害を体験しているお家の人をエスコートすることも体験します。「ストップ。ここに階段がある」「あと○歩で段差がある」など,見えないことで困りそうなところを前もって情報を与えることができるように声をかけていました。

5年生 理科

画像1
 流れる水のはたらきを学習しています。浸食作用,運搬作用を造形砂場で確かめました。片田先生が用意した砂の山の頂上から水を流して実験をしました。目前で行われた実験結果があったので,理解を確かなものにしたようです。

5年生 校外学習

画像1
画像2
 5年生は,校外学習で,現代美術館とマツダミュージアムを見学しました。比治山にある現代美術館では,展示作品だけでなく館外にあるオブジェも楽しんだようです。マツダミュージアムでは,マツダの展示物を見た後は,実際の自動車に触れ,楽しむことができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261