最新更新日:2024/06/10
本日:count up118
昨日:47
総数:256947
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

2年生 手紙を書く

画像1
 お世話になった担任の先生へ,手紙を書いています。ふだんから丁寧に文字を書いている子供たち,今日も同じように読みやすい文字を書いています。立派です。

2年生

画像1画像2
 1年間制作してきた作品を,作品バッグに収めます。家に持って帰って,「こんなのつくったよ」「こうやってつくったよ」など,作品を見ながらたくさん話をしてほしいと思います。

2年生 卒業式の準備

画像1
 あいにくの雨で1週間がスタートしました。明日の卒業式に向けて,植木鉢をきれいにし,軒下に移動させました。

2年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
 14日(水)の午後,2年生でも一斉に大掃除が始まりました。机と椅子の脚をきれいにし,ロッカーの中も雑巾で拭きました。教室から机や椅子,いろいろな荷物を運び出し,一斉に床拭きをしました。子供たちが下校したら,教職員でワックスがけをします。
 

2年生 国語科

画像1画像2
 「ニャーゴ」の音読発表会です。紙芝居の形にして,班の中で読むところを分担していました。後,数分で始まる本番まで,練習です。ぎりぎりまで練習して,よい発表会にしてほしいと思います。

2年生 図画工作科

画像1画像2
 1年間,制作してきた作品を収めるための作品バッグをつくっています。テーマは,2年生の思い出です。今日は,ピンチヒッターで校長先生が指導しています。折り紙を切りにぬいて飾り付けもします。思い出の詰まった作品バッグの完成も間近です。

2年生 コンピュータールームでの授業

画像1画像2
 1時間目と2時間目を使って,コンピュータールームで学習しました。初めてコンピューターに触れる子供たちもいます。今日は,コンピュータールームの使い方を聞いてから,電源を入れます。まずは,マウスの操作から。左クリック,ダブルクリック,ドラッグの仕方をマスターしました。子供たちは覚えるのが早いです。

2年生 自転車教室

画像1画像2
 講師の方の話が終わったら,いよいよ実技です。横断歩道や交差点ところで一時停止をしたり,カラーコーンをスローラムしたりする練習をしました。子供たちは,上手に自転車を運転することができています。この後,自転車に関する交通安全のテストを受け,合格したら広島市から自転車運転許可証を取得することができます。交通安全に気を付け,自転車に乗ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261