最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:97
総数:257158
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

始業式

 今日から,新しい学年の始まりですね。3月3日からの突然の臨時休業で平成31年度の学校が終了しました。新型コロナウイルスの感染の恐怖におびえながらの1か月余の長いお休みになりましたが、改めて今日、令和2年度の学校を始めることができ本当にうれしく思います。新型コロナウイルスの感染はまだ収まっていませんが、新しい年に希望を持ち、1年間かけて、一つ一つの積み上げをしていきましょう。
 今日は,「新しい出逢いの日」です。新しい学年の先生、友達との今日の出逢いを大切にし、1年間がんばってほしいと思います。スタートに当たって,皆さんに、目指してほしいことがあります。それは、八幡東小学校の皆さん「一人一人が、輝ける学校」にしてほしいことです。何かにチャレンジするときの真剣な目、友達を見守るときの優しい目、自信に満ち溢れた態度などいろいろな場面で輝いてほしいと思っています。
そのために大切なことが2つあります。

一つ目は、「笑顔の挨拶」です。
「あいさつ」は,日々何気なく行うことが多いと思います。知らず知らずにその時々の感情(気持ち)が表情や声の大きさに表れてくると思います。でも挨拶は、人とつながる『思いやりの心』を伝えるためには、とても大切な習慣です。
「あいさつをする。」「あいさつをされる。」ことで、心がほっとしたり、元気が出たり、笑顔になれたりした経験があると思います。八幡東小の伝統は、登校したときに門のところで一度立ち止まり、挨拶をすることです。その挨拶に笑顔をプラスしてほしいのです。「笑顔の挨拶」を心がけることで、人に優しさが伝わり、お互いがさわやかな気持ちになり、ふしぎな力がわいて出てきます。きっと、きらきら「輝く」笑顔になると思います。

二つ目は、「目標を持つ」です。
勉強面でも,生活面でも,目標を持ち、最後まで諦めず、努力を積み重ねていくことです。目標には、日々取組める簡単な目標から、大きな夢につながる目標など様々です。人はゴールを目指すことで、苦しさを乗り越えることができているのだと思います。その時皆さんはきっと「キラキラ輝い」ていると思います。目標を達成するには、一人の力ではかなえることができないことがあります。その支えになるのが友達の力です。助け合い、寄り添い、諦めずに声を掛け合い励まし合っていくことで、大きな力となっていきます。その時にもやはり、仲間ともに「キラキラ輝く」ことができていると思います。学級全体が笑顔にあふれ、それが、学年、学校全体に広がっていくと思います。一人一人の目標が、学級・学校の大きな目標となり、「一人一人が輝ける学校」になっていくと思います。頑張りましょう。

さて、明日は,1年生が111名,入学してきます。
2年生から6年生の皆さん一人一人の言葉遣いや,態度の全てが,1年生の「お手本」となります。
良いお手本になり、6年生はあこがれのリーダーとなってください。よろしく頼みますね。

また,転入してきた友だちもたくさんいます。早く仲良しになって,一緒に楽しい学校生活を過ごしていきましょう。 

最後に、新型コロナウイルスの感染は、まだ収まっていません。学校生活における感染予防をしっかりしてほしいと思います。手洗い・うがいは必ず心がけていきましょう。詳しい話は、学級でしっかり聞いてください。
では、今年度のみなさんが、キラキラ輝く1年になることを願っています。頑張りましょう。

令和二年度 入学式式辞

画像1
温かくさわやかな春を迎え,新しいことをスタートさせるには,最高の季節です。しかし,皆さんを取り巻く社会は,今,新型コロナウイルスの感染の脅威にさらされ,ご家族全員が不安な日々をお過ごしのこととご推察申し上げます。一日でも早い終息を願うところです。世の中の不安を吹き飛ばし,本日ここに,111名の一年生を迎え,八幡東小学校の入学式が行えますこと,大変うれしく思います。

 八幡東小学校の一年生の皆さん,ご入学 おめでとうございます。

 さて,一年生の皆さんは,今日の入学式が,とても待ち遠しかったことでしょう。教職員一同も,皆さんの入学を心待ちにしていました。今日参加できなかった,6年生のお兄さんとお姉さんも同じ気持ちで,皆さんに会えるのを楽しみに待っていましたよ。

 一年生の皆さん,入学式を迎える今,どんな気持ちですか。
「お勉強こと」「友達のこと」「給食のこと」など,わくわくした気持ちと,どきどきした気持ちの両方かもしれませんね。でも,大丈夫です。心配しなくても,すぐに学校に慣れて,楽しい毎日が送れるようになると思います。学校で「どうしたらいいか,よく分からない」という時は,先生が優しく教えてくださいます。また,五年生と六年生のお兄さん・お姉さんが,きっと優しく手助けをしてくれます。安心してくださいね。

 八幡東小学校の目標は,「かしこく」「やさしく」「たくましく」です。みなさんが,「かしこく・やさしく・たくましい児童」になるための「コツ」を紹介しますね。
まずは,「かしこく」なるためには,「先生の話を,最後まで,しっかり聞くこと」です。お話を聞くことで,本を読むこと,文字を書くこと,計算をすること,運動をすること,何だって・・・上手に出来るようになります。
次は「やさしく」なるためには,「いつも笑顔で挨拶をすること」です。 気持ちの良い挨拶は,人の気持ちを優しくします。そうすると,自分も友達も「優しくなれる心」が育ちます。
最後に,「たくましく」なるためには,「早寝,早起き,ご飯をしっかり食べること」です。体が元気でなければ,何もやる気持ちになりません。しっかり寝て,好き嫌いなくしっかり食べることで,「たくましいからだと心」が育ちます。
紹介した「こつ」を忘れず,「かしこく やさしく たくましい」八幡東小学校の子どもになって,キラキラと輝いてほしいと思います。頑張りましょうね。

 保護者の皆様,本日はお子様のご入学,誠におめでとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大影響で学校再開ができるのかのご心配をおかけしました。入学式を参加者の縮小と感染対策を行うことにはなりましたが,今日111名の児童の皆さんをお迎えでき,ほっとしています。
 今日から始まる,小学校生活に,大きな期待を寄せておられることと思います。
本校では,「笑顔と希望あふれる八幡東の子どもの育成」をめざし,取り組んで参ります。
 そして,「勉強の仕方」や,「自分のことは自分でする習慣」,「自分と同じように,人も大事に出来る態度」を身につけてもらい,八幡東プライド「正しい行いをします,人を幸せにします,ささいのことにも全力を尽くします」の心を育てていきたいと考えています。
 しかし,その実現には,学校だけの力では,足りない所が多くあります。申しあげるまでもなく,お子様のより良い成長のためには,家庭と学校との協力が,不可欠です。保護者の皆様と,力を合わせ,お子様の良さと持ち味を引き出し,じっくり取り組ませ,しっかりと誉めることを通して,自立への基礎基本を育てていきたいと思います。
私たちも,一生懸命に,取り組んで参りますので,皆様のご理解と,ご協力をよろしくお願いいたします。
 それでは,一年生の皆さん,明日からは,自分のことは自分ですることを心がけ,「行ってきます」と大きな声で挨拶をして家を出てください。そして,学校に来て,大きな声で「おはようございます」とあいさつをしてくださいね。待っています。

 これからの一年生一人ひとりの健やかで,たくましい成長を心から願い,私の「祝いのことば」といたします。

令和二年 四月 八日
広島市立 八幡東小学校長 吉 田 実


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261