最新更新日:2024/06/10
本日:count up90
昨日:97
総数:257239
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 体育科

 ハーフコートで5対5の試合をしていました。果敢にゴール下まで攻め込み、シュートを放っていました。
画像1
画像2

3年生 音楽科

 リズムに合わせて、打楽器の演奏をしていました。4人でタイミングよく演奏し、最後はみんなから拍手を受けていました。
画像1

6年生 総合的な学習の時間

 アイマスク体験に続き、車いす体験をしていました。段差に気をつけながら、車いすを優しく押していました。教室に帰って、気づきをプリントにまとめていました。
画像1

4年生 外国語活動

 教科書の中から発音したい単語を選んで、発音練習をしていました。最後に、先生が発音する単語を指で押さえながら、一緒に発音していました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

 運営委員の児童が、「いじめ0プロジェクト」の説明と各学年の目標とその取組内容を放送で紹介していました。心地よく感じのよい挨拶の輪が、広がっていってほしいと思います。
画像1

6年生 学級活動

 代表委員会で「いじめ0プロジェクト」の提案があり、大休憩、昼休憩に挨拶をすることになりました。高学年の目標は、「気持ちが伝わるようにあいさつをしょう」です。その目標を達成するための具体的な方法を、班で話し合い、発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽科

 たいこの音をCDで聴きながら、気づいたこと思ったことを意欲的に発表していました。
画像1

4年生 総合的な学習の時間

 八幡東クリーンアップ作戦で使用する調査シートを作成していました。着々と準備が進んでいます。
画像1
画像2

3年生 理科

 磁石につくものを見つけていました。カップの中のクリップを、直接触らずに磁石を使って動かしたり、砂鉄に磁石を近づけ、砂鉄の動きを観察したりしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科

 かたかなのかたちについて、学習していました。二つの似ているかたかなを比べ、その違いを説明していました。
画像1
画像2

3年生 算数科

 12×3と12×30 二つの式の違いを考え、発表していました。 
画像1
画像2

4年生 道徳

 「花さき山」の話を読んで、自分の心の美しさを高めるためにどうしたらよいのか考え、発表していました。「困っている人がいたら助ける。」「相手の立場になって考える。」などいろいろな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科

 6年生の卒業をお祝いする「お祝い掲示」の準備をしていました。喜んでもらえるように、春らしい色合いを考えながら、一生懸命描いていました。早く描くことができた児童は、隙間の時間を利用して、本を読んだり、漢字の勉強をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

 だるま落としやけん玉、こま回しなど昔遊びをしていました。10分交代で、いろいろな遊びを体験していました。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級1

 長縄跳びをしていました。長縄に引っかからないように、タイミングを図りながら、長縄の中央へ走り込み、上手に跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育科

 フラッグフットボールで、ディフェンスをすり抜け、ランプレイでタッチダウンする練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

 力士の絵を描いて、名前をつけ、色をぬって切り取り、山折にして完成です。完成した力士を使って、とんとんずもうを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科

 ゴムゴムパワーの製作に取り組んでいました。色紙を貼ったり、絵を描いたりして車体を完成させ、ゴムのパワーを移用して、走らせていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 モーターで電気がつくれるのか、発電のしくみについて学習していました。分かったことを、きっちりノートに板書していました。
画像1
画像2

なかよし学級1

 絵描き歌のリズムに合わせて、上手にマンガを描いていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261