最新更新日:2024/06/10
本日:count up85
昨日:97
総数:257234
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

児童朝会

画像1画像2
 児童朝会を実施しました。今回の担当は,運営委員会と保健委員会でした。運営委員会からは,先日の代表委員会で決まったことをお知らせしました。保健委員会からは,手洗いの大切さを伝える発表をしました。事前に,実験をした様子を伝えていました。
 この日,1年生の教室近くの流しを見ていると,ふだん30秒かけての手洗いをしている1年生が,いつも以上に念入りに洗っていました。

あじさいが花を咲かせています。

画像1
 児童玄関のそばに,あじさいを植えています。花を咲かせていて,ちょうど見頃です。少し奥まったところにあるので分かりづらいですが,校舎内の廊下から見る方がよく見えます。来校の折には,どうぞご覧ください。

校舎への入り方を変更しました。

 登下校時の下足室が,密集状態を避けるために,校舎への入り方を変更しました。1年生と3年生,5年生は,今まで通りの入り方をします。2年生と4年生は,体育館側の入り口から校舎内へ入ります。6年生は,現在,3年生が使っている入り口から校舎内へ入ることとしました。
画像1
画像2
画像3

音楽室の掲示

画像1
 音楽室の掲示板に,新しく掲示物が貼られました。今回は,数人の人物の写真が紹介されていました。音楽の教科書に出てくる人物がほとんどでした。教科書を見て,答えられるようになってほしいと思います。
 また,本校の音楽科を担当する教員の写真も含まれています。4月からの臨時休業のため,音楽科の授業をすることができませんでしたが,6月から各学級で音楽の授業が始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261