最新更新日:2024/05/25
本日:count up43
昨日:41
総数:178166
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

人形劇

国語科「木竜うるし」の人形劇をしました。
人形を作り、登場人物の気持ちや性格が伝わるように工夫して音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式

2月18日に「二分の一成人式」を開きました。
自分たちの成長を振り返る中で、家族への思いを確認することができました。
これまでの練習の成果を発揮して、どの子も立派に発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほってすって

図画工作科で「版画」を始めました。
今日は、初めて彫刻刀に挑戦です。
緊張しながら、恐る恐る彫っていた子も、慣れてくると集中して黙々と板を彫り進めていました。出来上がり楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポスター発表

国語科「報告します、みんなの生活」で、自分たちの生活について調べ、ポスター発表をしました。
テレビ、テレビゲーム、読書、お手伝いの4つのテーマについて調べました。ポスターや発表の仕方を工夫して、上手に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステンドボックス

図工でステンドボックスを作りました。
カッターを使って、慎重に・・・慎重に・・・切っていきました。
みんなが集中していたので、2時間があっという間に過ぎてしまいました。

できあがりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白玉団子作り

仁保島村見学のときに、石臼でひいて作ったきなこを使って、白玉団子を作りました。
初めての調理実習にドキドキしながら作りました。
いろんな大きさの白玉ができたけど、自分たちが作った白玉ときなこに大満足でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会

クリスマスということで・・・
トナカイになってクリスマス会をしました。

ソフトバレーボールをしたり、ゲームをしたりして体を動かしました。また、歌を歌ったり、手品や特技を披露したりしました。
楽しいクリスマス会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪に大喜び!

雪が降ったので、子ども達は大喜びでした。
雪だるまを作ったり、雪合戦をして、雪を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目に見えない障害

「目に見えない障害」について、お話を聞きました。
クイズや体験をしながら、教えていただきました。
このような障害があることを初めて知った子もおり、どう接したらよいのかを考えるきっかけになりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へちまと桜

へちまと桜の観察をしました。

枯れているように見えるけど・・・

へちまの実の中にはたくさんの種が!桜の枝の先にはたくさんの芽が!ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

べんりなマイボックス完成

便利なマイボックスが完成しました。
長さを測って引き出しやしきりを作ったり、えんぴつ立てを取り付けたりしました。
「早く持って帰りたい」と使うのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五色百人一首大会

第4回五色百人一首大会がありました。今回は青です。
この日のために4年生は毎朝練習してきました。

決勝進出を目標に戦ったのですが・・・
6年生の強さに圧倒されてしまいました。
でも、これまでより勝てた子が多く、「次回こそは決勝に出るぞ!」と意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

自分たちで企画して、お楽しみ会をしました。
班の出し物では、リコーダーや手品、体操を披露しました。
ゲームでは、宝探しや何でもバスケット、百人一首をして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仁保島村見学

仁保島村へ行きました。
社会科で学習した「昔の道具」がたくさんあってびっくり!
使い方を教えてもらって、実際に体験しました。井戸から水をくんで洗濯したり、挽き臼で大豆をひいてきなこにしたり、昔の人の大変さを実感しました。そして、昔の人の工夫にも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

便利なマイボックス

図画工作科で便利なマイボックスを作りました。何を入れようかな。と使い方を考えて、段ボールを切ったり、貼ったりして、自分好みのボックスを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年(県大会授業)

4年生は「がい数の表し方」を学習しました。スロットを使って、およそ500を出そうゲームをしました。しかし、何度やってもおよそ500が出ません。このスロットでは、およそ500が出ないことに気づいた子ども達は、およそ500の範囲はどこからどこまでかを考えました。たくさんの方が見に来られましたが、しっかりと自分の考えを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もののあたたまり方

理科「もののあたたまり方」の学習をしています。ガスコンロを使って水のあたたまり方を調べました。熱したところから順にあたたまると思っていたのですが、上からあたたまったのでびっくり!!
画像1 画像1
画像2 画像2

技能フェア

技能フェアに行ってきました。いすの作り方を教えてもらって、一人に一つ完成させました。トンカチの使い方も上手になりました。他にもいろいろなものづくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念公園で学習したことを新聞にまとめています。コンピューターを使って新聞作りに挑戦です。十本の指を使って、ローマ字入力に苦戦中です。でも、「慣れてきたよ」と日を追うごとに、キーボードを打つスピードが速くなってきました。

飛び出すメッセージ

図画工作科で「飛び出すメッセージ」を作っています。「どうやったら飛び出すんだろう」と試行錯誤しながら、いろいろな仕掛けを考えています。もらった人がうれしくなるようなメッセージカードを目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 給食終了
3/25 修了式・机、椅子移動・あゆみ渡し
3/26 学年末休業〜31日
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322