最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:178342
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

砂遊び

生活科の学習で、砂あそびをしました。

スコップで山や川をつくったり、持ってきた容器で型抜きをしたりしてしっかり遊びました。

終わった後の子どもたちは、泥まみれになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆たなばた☆

今日は、あいにくの雨です。星を見るのを楽しみにしていた子ども達は、「雨が降っているけど織姫様と彦星様は出会えたかな?」「織姫様たちのところも洪水だね。」と話していました。

校長先生が切ってきてくださった笹に、一人ひとりの願い事とかざりつけをしました。

「足がはやくなりますように」「絵が上手にかけますように」などと、いろいろな願い事をかいていました。

子どもたちの願い事がかないますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

やまももで染めたよ

このあいだ集めたやまもも。

色水を作ってその中に白い布を入れて染めました。
輪ゴムで結んだ部分には模様ができて、きれいなピンク色に染まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月のカレンダー作り

7月のカレンダーを作りました。

7月は、「アイスクリーム」と「さかな」
いろいろな味でおいしそうなアイスクリームができました。

同じものをつくったのに、カレンダーに貼って絵をかくとみんなちがうんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322