最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:102
総数:138875
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

2月22日(水) クラスマッチ

 6年生は卒業を控え、学年での思い出作りに、クラス対抗スポーツ大会、いわゆるクラスマッチを行いました。
 クラス対抗で熱くなりながらも、みんなで楽しい思い出をつくろうと、和気あいあいとした雰囲気も大切にしている様子でした。
 リレー大会の後は、ドッジボール大会です。クラス全員が行う大人数のドッチボールでしたが、さすが6年生、男女入り乱れて豪速球の投げ合いが繰り広げられていました。
 早春の日差しの中、元気な声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

2月17日(金) 6年生の自主的な活動

 卒業まで残り20日となった6年生です。残りの日々をどのように過ごすか、学年やクラスで話し合い、卒業式をつくるチーム、在校生によびかけの掲示物を作るチーム、環境を整えるチームなど、必要と思った活動を自主的に行っています。今朝はあいさつチームが正門に立って、登校する児童にさわやかな挨拶を送っていました。頼もしい6年生です。
画像1
画像2

2月15日(水)参観懇談会 6年生

 6年生は社会科の歴史学習のまとめで歴時人物スリーヒントクイズを行っていました。
 1人1問ずつ歴史人物を3つのヒントで答えるクイズをつくり、今日は発表しあいました。3つのヒントはタブレットなどを使って調べたもので、1つ目2つ目のヒントはかなり難しいものが多かったです。
 タブレットを電子黒板につないで、映像とあわせて問題を言います。答えはわかったヒントのところでプリントに書き込みます。
 参観で来ていただいたおうちの方たちにも参加してもらって楽しくクイズに答えながら歴史の学習を振り返ることができました。
画像1
画像2
画像3

2月13日(月) 卒業まで24日となりました

 卒業まで残り24日となった6年生は、今日、音楽で卒業式で歌う歌を練習したり、これまで練習してきたリコーダーを合わせてみたり、そして、卒業制作に取り組んだりしていました。残り24日はあっという間です。1日1日を、よりいっそう大切にしながら過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

2月2日(木)haiku?

 6年生は外国語の学習でヒアリングに取り組んでいました。英語で話されるスピーチの内容を聞き取って、メモをとっていきます。普段あまり耳にしない発音の「haiku(俳句)」もちゃんと聞き取ることができていました。
画像1
画像2
画像3

2月1日(水)卒業制作

 6年生の図工は卒業制作に取り組んでいます。
 6年間の様々な思いを込めて制作しています。
 レザーボックスに取り付ける板に書いた下絵を彫刻刀で彫ったり、絵の具で彩色したりしていました。
 思い出に残る作品に仕上がるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2月1日(水)ハードル走

 6年生は体育の学習で、ハードル走に取り組んでいます。
 ハードルとハードルの間の距離を変えて設置した、それぞれのコースを走って、自分の理想のハードリングや走りをめざします。
 何度も全力でチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809