最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:103
総数:138346
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

プラネタリウム学習

画像1画像2
 こども文化科学館のプラネタリウムで,理科「月と星」の学習をしました。
 真っ暗になったプラネタリウムの天井に,たくさんの星が映し出された瞬間,一斉に歓声があがりました。
 月の形や星座について学習した後は,こども文化科学館の1,2階で,科学の不思議を体験しました。
 次の満月は,9月30日です。
 学習したことを思い出しながら,きれいな満月を見てほしいと思います。

4年生最後の水泳

画像1画像2画像3
 なかなか晴天に恵まれず,プールに入れなかった6〜7月の水泳の授業でしたが,最後は気持ちよく泳いでしめくくることができました。
 授業の後半には記録を測りましたが,みんな泳力をのばしていました。
 プールとは,来年までお別れです。元気に,楽しく泳ぐことができたプールにお礼を言って,水泳の授業を終えました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 学校朝会(TV)
3/7 委員会活動
3/8 第3回学校協力者会議

学校だより

学校経営計画

安全管理

学校概要

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809