最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:110
総数:138777
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

11月30日(水) カルタをつくろう

 3年生は、ことわざや故事成語を辞書でたくさん調べていました。今日はその中から選りすぐりのものを選び、カルタに表していました。一度調べたものでも、もう一度辞書でその意味をしっかり確認し、読み札にしていました。何度も確認することで、また新たな発見があるかもしれませんね。大切なことです。
画像1
画像2
画像3

11月21日(月) ランドセルの重さは何g?

 3年生は算数で重さの勉強に取り組んでいます。今日の学習では、1000gより重たいものを調べるために、ランドセルの重さをはかりで量っていました。
 何gくらいあるのか予想して、いざ計量です。
画像1
画像2
画像3

11月16日(水) 席がえしました。

 3年生は学活の時間に席がえをしました。
 これまでに近くの席になったことのない友だちと同じグループになれるように、子どもたちの意見や希望を取り入れて行ったそうです。
 電子黒板でドキ☆ドキの新グループの発表です。教室には歓声が響きました。
 早速、席を移動して顔合わせをしたら、グループの仕事分担や掃除場所を決めました。
画像1
画像2
画像3

11月14日(月) 光の進み方を調べよう

 かがみではね返した光は、どのように進んでまとに当たるのか、日光をかがみではね返して光の進み方を調べました。地面につけたり、間に黒い紙を入れたりして調べた結果・・・・。教室に帰って、結果をもとにまとめを行った3年生です。
画像1
画像2
画像3

11月7日(月) やさしさ発見しました!

 3年生の総合的な学習では、地域の方に学校にお出でいただいて、福祉学習に関わるインタビューを行いました。
 それぞれのグループででた疑問を地域の方々に質問しました。みなさん、とてもやさしく丁寧に答えてくださり、子どもたちは一生懸命メモをとっていました。
 答えていただいたことをしっかりと学習に生かしていきます。
 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809