最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:112
総数:138477
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

三島食品工場へ見学に行ったよ

 社会科の学習で、ふりかけの製造工程や働く人の工夫を学ぶために、南吉島にある「三島食品工場」に行きました。子どもたちは三島食品のふりかけが大好きなので、行く前からワクワク!着いたら、まずエプロンに着替え、マスク・帽子もかぶり準備完了。工場に入る前に、さらに一人ずつローラーでゴミを取ってもらい、手も丁寧に洗って見学へ出発
 工場の中には、「衛生的に」「おいしく」「効率的に」作る工夫がいっぱい。レーザー光線で賞味期限を印字したり、すごい力で材料を吸い上げるホースがあったり、たくさんの機械・工夫があって、みんな目を輝かせて見学をしていました。最後の質問で、「三島食品は、なぜ袋にキャラクターのデザインを使わないんですか?」と聞くと「キャラクターにお金をたくさん使うより、お客さんによりおいしく安全なふりかけを食べてもらうために、材料にお金をかけています。」と答えてくださって、子どもたちも納得。三島食品のふりかけのおいしさの秘密は、ここにあるんだなーと改めて見つけられた見学でした。
 見学したことをもとに、子どもたちは「ふりかけ新聞」を作りました。一人ひとり心に残った機械や工夫などを選んでまとめ、クイズや感想も交えて書きあげました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 学校朝会
2/8 参観懇談(1・2年)

学校だより

学校経営計画

安全管理

学校概要

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809