最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:100
総数:137895
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

野菜を育てよう1

画像1
 連日30度に迫る天候の中で運動会の練習が続きますが、子どもたちはよくがんばっています。
 畑に植えたキュウリの苗も「夏が来た!」と感じたのか、わずか10センチで一番なりの実ができています。
 「かれたら、かわいそう」と一生懸命に水やりをする二年生。愛情を持ってお世話をすれば、植物もこたえるんだなと思いました。

「にんじゃものがたり」練習中!

画像1画像2
 運動会の練習が始まりました。2年生は「1年生のお手本になろう」をめあてに、きびきびと動いています。左の「吉島体操」も二年目になって、一つ一つの動きが力強くなってきています。
 今年の表現は「にんじゃものがたり」。小さな忍者達の修行と成長を表現します。13日は、はじめて運動場での練習でした。季節はずれの台風の接近から一転さわやかな五月の空の下、手裏剣をとばすポーズをかっこよくきめ、楽しく表現の練習をしました。
 これからひとりひとりの考えた動きをとりいれて、さらに楽しい演技に仕上げていきたいと思います。どうぞお楽しみに。

 

ペア学年との徒歩遠足大成功!

画像1画像2画像3
 天候に恵まれて,無事遠足にいってきました。ペアで手をつないで歩くこと50分で舟入公園に到着。遊んで食べて大満足。片付けまできちんとやりました。

 帰りは「つかれたあ。」「まだあ。」と言う2年生を5年生が励ましているのが,なんとも頼もしかったです。そして,みんな疲れているはずなのに,もちろん信号もちゃんと守りながら,行きよりも時間を短縮して帰ることができました!これは、体験を通して整然とした集団行動を学んだ成果だと思います。

 これから一年間,なかよく活動して,一緒に成長してほしいと思いました。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809