最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:69
総数:138568
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

日曜参観がありました(心の参観日)

画像1
日曜参観の2時間目に、比治山大学の七木田先生のお話を聞きました。赤ちゃんはなにも教えてもらっていないのに,どうやっておっぱいを見つけて飲めるのか,どうやってことばや表情を学ぶのか,など大人にも興味深い内容でした。
 子どもたちがお礼のお手紙を書きましたので、紹介します。
・赤ちゃんってすごいんだなとわかりました。こんど赤ちゃんをかんさつしようと思います。
・わたしは水の中にもぐれません。自分もお母さんのおなかにいたときは,できてたんだなってふしぎでした。
・自分もみんなにかわいがられていたとわかりました。

 七木田先生は,こうおっしゃいました。
「赤ちゃんは,帰れるお母さんがいるから,一歩前に踏み出せる。人は,受け止めてくれる人がいるから,強くなれる。」
 お互いに励まし合う気持ちがあってこそ,困難にチャレンジできるということだと思います。これからの学校生活で,大切にしていきたいことだと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809