最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:69
総数:138552
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

初めての水遊び

画像1画像2
 この夏,小学校に入って初めての水遊びをしました。
 最初は,水の中を歩いたり走ったりしました。次に,水の中でじゃんけんや列車ごっこをしました。楽しそうに水に潜る子どももいれば,水に驚いて泣き出す子どももいましたが,水泳の授業を続けていくと,水が苦手な子どもも次第に水に慣れてきました。
 夏休み後の水泳でも,笑顔で水遊びをする子どもたちを楽しみにしています。

わくわくどきどき公園遊び

 1年生では、生活科の「なつだあそぼう」の単元で、学校の近くの公園に行きました。行く前には、交通ルールと遊ぶ時のマナーを勉強しました。いつも遊んでいる公園も、1年生全員で行くと、また違った楽しさがあったようです。子どもたちは目をきらきらさせて、遊具で遊んだり広場でおにごっこをしたりしていました。「先生、たくさん走って暑いです。」や「先生、ここに白い花がさいてるよ。」という子どももおり、公園で遊びながら夏を感じた1年生でした。
 
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809