最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:88
総数:139259
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

6年生と顔合わせ

 「1ねん生を迎える会」の前に,1年間ペアでお世話になる6年生が来てくれました。給食やお掃除では前からお世話になっていますが,自分専属のお兄ちゃん,お姉ちゃんが決まって初の顔合わせでした。ちょっぴり恥ずかしそうな1年生に6年生はとても優しく話しかけてくれました。
 遠足や一鉢栽培運動など,たくさんお世話になります。6年生の皆さん,どうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2

初めての遠足

画像1画像2
 4月28日,小学生になって初めての遠足に行きました。行き先は千田公園です。6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ,吉島小学校を出発しました。千田公園はとても広く,子どもたちは,おにごっこをしたり大きなすべり台で遊んだりしました。優しい6年生とも一緒に遊び,楽しい時間を過ごしました。
 天気にも恵まれ,小学生になって初めての遠足は,子どもたちにとって思い出に残るものになりました。

2年生からの贈り物

 2年生が1年生の教室に来てくれました。「1年生の皆さん、入学おめでとうございます。」と言って,アサガオの種をプレゼントしてくれました。3月までは1年生だったとは思えないほど頼もしい2年生の姿に,1年生はあこがれのまなざしを送っていました。
 大休憩には2年生が遊びに来てくれました。一緒に鬼ごっこやドッジボールをしてとても楽しく過ごせました。2年生にもらったアサガオの種は,家に持って帰りました。夏にはたくさんの花が咲くといいですね。
画像1
画像2

歩行教室

 小学校に入学してひと月たちました。1年生は学校生活になれて,お友達と仲良く過ごしています。
 先日は広島市の方に来て頂いて,歩行教室を行いました。横断歩道や踏切の渡り方を教えて頂き,一人ずつ体育館に作られた道路を歩きました。「右みて左みて右をみて」と言いながら上手に歩くことができました。来て頂いた職員の方に,聴く態度をほめて頂いて,とても嬉しそうでした。今日から道路を安全に歩くことができます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809