最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:72
総数:237012
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

いもほりをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽ学級みんなで,いもほりをしました。まず,たんぽぽのみんなでさつまいものつるを引っ張りました。それから土の中に隠れているさつまいもを探しました。あちこちで「あったよ。」「ここにもいっぱいありそう。」と子ども達の声が聞こえました。頑張って掘った証に,みんな手のひらが泥だらけになりました。これから,さつまいもでどんな料理をしようかと,みんなで考えます。

校外学習〜三滝へデイキャンプに行ってきました。〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(金),たんぽぽ学級のみんなで,三滝へデイキャンプに行ってきました。切符を買う練習をしていたので,自信を持って切符を買い,出発しました。たくさん歩いて,まず三滝寺を訪ね,ウォークラリーを楽しみました。次に,三滝少年自然の家まで歩き,アスレチックをしました。吊り橋も全員渡ることができました。一番人気はターザンロープでした。昼食は食堂で食べました。コロッケ,エビフライなどおいしい食事をお腹いっぱい食べました。キャンドルサービスは,6年生が司会をしました。みんなで踊って,とても楽しかったです。来年は連合野外活動に行く年です。今回のデイキャンプがその時の力につながると思います。

校外学習〜宮島へ行ってきました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日,たんぽぽ学級の全員で宮島に,校外学習に行きました。ミッション1「券売機で電車の切符を買う!」,ミッション2「家族のおみやげにもみじまんじゅうを買う!」という2つの目標を見事達成することができました。
 乗換えを含めた長い電車の中では,低学年から先に席を譲り合っていました。フェリーでは,美しい海が見られ,みんな笑顔になっていました。また,おみやげを真剣に選ぶ表情はステキでした。それから歩いて,みやじマリンに到着すると,ペンギンと触れ合ったり,いろいろな生き物を見たりしました。最後にアシカショーを満喫しました。
 ペアの関わりがたくさん見られ,それぞれに成長することができた校外学習となりました。

夏野菜ソテーを作りました!

 たんぽぽ学級の畑に,夏野菜が実りました。この度のたんぽぽタイムでは,たんぽぽの畑で育てた野菜(玉ねぎ,なす,ピーマン)を使って「夏野菜ソテー」を調理しました。班のリーダーが,「何の野菜を洗う?」「玉ねぎの皮をむきたい人?」など,役割分担をしました。
 以前に玉ねぎソテーづくりを体験しているので,各班とも手際よく野菜を洗ったり,切ったりできました。また,6年生が低学年の手を支えて,一緒に切ってくれる場面もありました。味付けは,塩・こしょうとだし醤油,そして今回はバターのかくし味も。とてもおいしく,みんなで旬の野菜を味わいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕会をしました!

 7月5日(金),たんぽぽ学級全員で七夕会をしました!!
 1年生に,「願い事は何ですか?」とインタビューをしました。「プリキュアになりたい!」「学校の先生になりたい!」「漢字が書けるようになりたい!」「算数をがんばりたい!」「マックではたらきたい!」など,できるようになりたいことや将来の夢を答えていました。2〜6年生,先生も空に向かって願い事を伝えました。みんなの願いが叶いますように・・・。

七夕会 七夕会

プールびらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日からたんぽぽ学級の水泳指導が始まりました。
プールでの約束を教室で確認してから,バディで並んでプールに向かいました。準備運動をして,シャワーを浴びました。水慣れをした後に,顔を水につけることができるか,頭までもぐることができるか,ふし浮きやけのびができるかなどミニテストをしました。
 その後,かにグループ・わにグループ・さかなグループ・いるかグループに分かれてそれぞれ練習しました。これから,ひとり一人のプールのめあてに向かってがんばります。

たんぽぽ音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が野外活動に行っていた間に,学校に残っているたんぽぽのみんなで,久しぶりの「たんぽぽ音楽」をしました。6月は雨の季節,雨といえば雨の好きなカエルということで,「かえるのうた」を歌いました。かわいい赤ちゃんガエルの声,かっこいいお父さんガエルの声などで歌った後,グループごとにカエルの声を考えてたんぽぽの「かえるのうた」を作りました。ケロリン,ピョン,ピチャなど素敵な表現の「かえるのうた」が出来上がりました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽの生活単元学習・自立活動の学習を,梅林小学校の先生方が見にきてくださいました。「玉ねぎソテーを作ろう」という単元で,1.2.3組と4.5組に分かれて授業をしました。それぞれの教室で自分の仕事を確認しクッキングをスタートしました。子ども達は友達と力を合わせて,作業を進めました。「ここからむくといいよ。」「包丁はねこの手だよ。」班の友達と声を掛け合いながら,玉ねぎソテーを完成させおいしくいただきました。先生方にも食べていただきました。

たんぽぽ畑の楽しみパート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 じゃがいもの収穫をしました。「大きなかぶみたいにひっぱって。」「うんとこしょ,どっこいしょ。」と元気な掛け声が聞こえてきました。力いっぱい茎をひっぱった後は,土の中に埋まっているじゃがいもをみんなで掘りました。たんぽぽタイムでじゃがいもをどんな料理にするのか,子どもたちは楽しみにしています。
 また,玉ねぎを植えていた畑には落花生の種をまきました。種の数は19個です。秋にはたくさんの落花生が収穫できるといいなと思います。

たんぽぽ畑の楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度植えたスナップエンドウを収穫して,すじをとり,茹でてみんなで食べました。採れたてのスナップエンドウはおいしく,あっという間にお皿が空っぽになりました。畑をよく見てみると,赤いものが…「先生,いちごがたくさんできてるよ。」と子どもたちが教えてくれました。とても大きなものもありました。今度はピーマン,ミニトマト,きゅうり,なすの苗を植えました。植えたい苗を選んで,ポットからそっと苗を出して,「大きくなってね。」とやさしく土をかけました。みんな真剣な顔で植えていました。これから,水やりなどのお世話をします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167