最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:115
総数:238090
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

たんぽぽ音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が野外活動に行っていた間に,学校に残っているたんぽぽのみんなで,久しぶりの「たんぽぽ音楽」をしました。6月は雨の季節,雨といえば雨の好きなカエルということで,「かえるのうた」を歌いました。かわいい赤ちゃんガエルの声,かっこいいお父さんガエルの声などで歌った後,グループごとにカエルの声を考えてたんぽぽの「かえるのうた」を作りました。ケロリン,ピョン,ピチャなど素敵な表現の「かえるのうた」が出来上がりました。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽの生活単元学習・自立活動の学習を,梅林小学校の先生方が見にきてくださいました。「玉ねぎソテーを作ろう」という単元で,1.2.3組と4.5組に分かれて授業をしました。それぞれの教室で自分の仕事を確認しクッキングをスタートしました。子ども達は友達と力を合わせて,作業を進めました。「ここからむくといいよ。」「包丁はねこの手だよ。」班の友達と声を掛け合いながら,玉ねぎソテーを完成させおいしくいただきました。先生方にも食べていただきました。

たんぽぽ畑の楽しみパート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 じゃがいもの収穫をしました。「大きなかぶみたいにひっぱって。」「うんとこしょ,どっこいしょ。」と元気な掛け声が聞こえてきました。力いっぱい茎をひっぱった後は,土の中に埋まっているじゃがいもをみんなで掘りました。たんぽぽタイムでじゃがいもをどんな料理にするのか,子どもたちは楽しみにしています。
 また,玉ねぎを植えていた畑には落花生の種をまきました。種の数は19個です。秋にはたくさんの落花生が収穫できるといいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167