最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:80
総数:237735
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

みんなで語ろう!心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(火),「みんなで語ろう!心の参観日」を催し,4年前の8.20土砂災害で実際に被災された地元の方を講師としてお招きし,被災当時の状況や住民同士で支え合う様子などについて,お話を聞かせていただきました。被害の様子や大変だったことを改めて振り返ることができ,自分たちの命を守るためにできることを考えたり,質問をしたり質問を交流したりしました。

バケツ稲作りがスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(水),総合的な学習の活動で,バケツに土を入れ,種(お米)を植えました。JAの方々から植え方を教わった後,雨の中,子どもたちは泥だらけになりながら水と土を混ぜ合わせていました。これから大きく育つようにどのくらい愛情をこめて育てていくかが今後の鍵です。秋の収穫が待ち遠しい5年生でした!

調理実習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業で,野菜をゆでてサラダを作りました。
 班で事前に計画を立て,協力して作ることができました。野菜の色の変化や硬さの変化を確かめたり,野菜を食べやすい大きさに切ったりしました。味付けは野菜の味が分かるように,最低限の塩やコショウのみですが,おいしく出来上がったようでした。

調理実習その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生になり,新たに家庭科の学習が始まりました。子どもたちは毎週楽しみにしています。
 初の調理は「ゆでる」調理です。ゆでる時間を変えることで,たまごの固さが変わることを,実際に計時しながら卵をゆでて確かめました。
 切ったときの色の違いや,触った感触の違いにおどろいていました。次は野菜サラダです(ゆでる)。

阿武山登山!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,地域の山登りの会の方々にサポートしていただきながら,阿武山へ登りました。みんなで声を掛け合ったり,歌を歌ったりしながら元気に山頂まで登ることができました。山頂では,全員で校歌を歌い,待ちに待ったお弁当!がんばって登った後のお弁当は格別でした。帰りも元気に下山することができました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167