最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:79
総数:238141
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

思 い 出 の 校 外 学 習 6

画像1 画像1 画像2 画像2
   食後も、機関車に登ったり、噴水をのぞいたり、楽しいひと時になりした。

思 い 出 の 校 外 学 習 5

画像1 画像1 画像2 画像2
   お昼は、花いっぱいの公園で木陰に入り、ゆったりお弁当を食べました。

思 い 出 の 校 外 学 習 4

画像1 画像1 画像2 画像2
    移動した後は、運動会に向けて、ラジオ体操と行進の練習をしました。

思 い 出 の 校 外 学 習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
     時々木陰で給水をしながら、おもいっきり屋外遊びを満喫しました。

思 い 出 の 校 外 学 習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
   広〜い公園。大きな木の下まで、一目散に走ってみる子どもたちでした。

思 い 出 の 校 外 学 習 (10/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
  2度目のグリーンアリーナなので、午前中はほぼ中央公園で過ごしました。

災 害 に 負 け ず 、 咲 い た 花 。

画像1 画像1 画像2 画像2
     図画工作の題材に、彼岸花を選びました。今、掲示板で満開です。

校 外 学 習  ( 北 部 資 源 選 別 セ ン タ ー )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    ごみの分別収集の大切さを、実感することのできた子どもたちでした。

7月16日校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日の校外学習でプラネタリウムと平和公園に行きました。
プラネタリウムでは月や夏の星座について勉強しました。
平和公園では碑めぐりや原爆ドームを見て平和記念資料館を見学し、平和の大切さや戦争の恐ろしさについて学びました。
夏休みの間お家でも星座の観察を行ったり、平和について考えてみたりしてください。

校 外 学 習  ( 安 佐 南 清 掃 工 場 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   社会科の「くらしをささえるごみの処理」の学習のまとめに出かけました。

ピースキャンドル

画像1 画像1 画像2 画像2
平和への祈りをかいたピースキャンドルが完成しました。
8月6日に原爆ドームの周りで灯します。

教 室 掲 示 ( 上 段 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      習字やリコーダーの作品には、練習の積み重ねを感じています。

教 室 掲 示 ( 下 段 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      社会科の学習の足跡が、よく分かるように新聞にまとめました。

込 め ら れ た 思 い と 共 に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
       大切に預かっています。PTCでは、大変お世話になりました。

し ば ら く 見 な い 間 に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     たくさんの花をつけ、蔓を伸ばし、立派なヘチマがなっていました。

電 気 の は た ら き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     疑問解決のため、予想を立てた後、光電池を使って実験をしました。

読 み 聞 か せ ( 4年生 )

画像1 画像1 画像2 画像2
       図書ボランティアさんに負けずに、担任も頑張っています。

グ ル ー プ に 分 か れ て

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     子どもたちの泳力に合わせ、指導方法を工夫しているところです。      

初 泳 ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
    今日から水泳の学習が始まりました。楽しくレベルアップしていきます。

す く す く 成 育 中

画像1 画像1 画像2 画像2
     随分高さを増し、つるを伸ばし、葉を広げているヘチマです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式・離退任式

学校だより

学年だより

給食配膳図

PTAだより

生徒指導主事だより

食育通信

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167