最新更新日:2024/06/09
本日:count up28
昨日:54
総数:238187
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

3年 学年だより(11月)

3年 学年だより(12月)をアップしました。

(配布文書一覧の中にあります。)


リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(火)5時間目、音楽室にて
リコーダー講習会がありました。

小林達夫先生(東京リコーダー協会 講師)による美しい演奏を聴き、
「ああいう風にリコーダーを吹けるようになりたい!」と思う子が多くいました。

5つの名人を目指して、リコーダー練習を頑張ります♪♪♪

3年 学年だより(11月)

3年 学年だより(11月)をアップしました。

(配布文書一覧の中にあります。)


人権教室・人権の花贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人権擁護委員と広島市役所のみなさんをお招きして、
11月15日(金)人権教室を行いました。

紙芝居「ちいさないのち」やビデオ「プレゼント」を視聴して、
命の大切さや相手への思いやりについて学びました。

人権の花(ヒヤシンスの水栽培)をいただいたので、
これから各教室で大事に育てていき、きれいな花をさかせたいと思います。

お礼の手紙を書きました

画像1 画像1
グリコ乳業 広島工場のみなさんに
感謝の気持ちが伝わると嬉しいです。

ありがとうございました!!!

画像1 画像1
広島菜漬けセンターのみなさんにお礼の手紙を書きました。

感謝の気持ちが伝わると嬉しいです。

広島菜漬けセンター見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日、安佐南区川内5丁目にある
広島菜漬けセンターの見学に歩いて行きました。


広島菜を量る大きなはかりに乗せていただいたり、
マイナス10度の冷蔵庫に入らせていただいたりしました。

実際に広島菜漬けを作る工程を見ることができ、
子どもたちは、とても喜んでいました。

お土産にいただいた広島菜漬けを、今夜おいしくいただく予定です。

グリコ乳業 広島工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日、安佐南区緑井にあるグリコ乳業 広島工場の見学をさせていただきました。

安心・安全な商品をつくるために工夫されていることが分かりました。

運動会 〜梅鉄 チャレンジ!!!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
フラフープを連結して、梅林鉄道に見立てました。

4人1組で協力して、梅林駅(カラーコーン)まで全力疾走!


学年発表

画像1 画像1
テーマ「チャレンジ!!!」

新しいことがたくさん始まる3年生。

みんなで力を合わせて、歌・リコーダー演奏・合奏を発表しました。



♪はじめの一歩♪
♪ミッキーマウスマーチ♪

スナッグゴルフ 楽しい〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅林小学校にスナッグゴルフが寄贈されました。

倉本プロによる実演場面では、「おおー!」「すごい!!」と感動する声があがりました。

一人ひとりが体験する時には、優しくアドバイスをしていただき、
どの子も、とても満足した表情をしていました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
3/25 修了式
教育相談(あゆみわたし)

台風・大雨・地震など非常時の対応

学校だより

学年だより

PTAだより

学校評価

音楽鑑賞会

体力つくり推進計画書

『基礎・基本』定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167