最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:95
総数:238552
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

パンジーの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で,パンジーの観察をしました。
一生懸命に育てているパンジーを見ながら,だんだん春がやって来ていることを実感しています。

体育 ボールけりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科のボールけりゲームでは,友達と仲良く学習をしています。どうすれば点が入りやすいかグループの友達と話し合いながら作戦を考えます。得点を入れた時はグループのみんなで喜んでいます。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)の5,6時間目に自転車教室がありました。前日までは,雨が降っていましたが,当日は晴れて暖かくなりました。交通ルールを学んだあと,実際にコースを通り,踏み切りの渡り方や停止の仕方などを練習しました。安全な自転車の乗り方をしっかり学習することができました。

町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(火)に,生活科の授業で町たんけんに行きました。
グループに分かれて,いろいろなお店や施設に行き,質問を聞いたり,お店や施設の中を見てまわったりすることができました。

学年発表

合奏♪ 合奏♪
11月29日(火)に、学年発表を行いました。「朝のリズム」を元気よく歌った後、「かっこう」と「こぎつね」を鍵盤ハーモニカや木琴、鉄琴、タンブリンで合奏しました。そして、最後に「ね」を歌いました。とても寒い朝でしたが、体育館いっぱいに響き渡る子どもたちの歌声は、聴いている皆さんの心を温めることができたのではないかと思います。
 
元気な歌声♪ 元気な歌声♪

おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(金)に,1年生を招待して,おもちゃまつりをしました。
 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で,子どもたちはおもちゃを作ったり,おもちゃの作り方や遊び方を説明する練習をしたりして,準備を進めてきました。
 当日は,みんな緊張していましたが,どのクラスもとても盛り上がっていました。とことこかめ,ヨットカー,ころころころんなどいろいろなおもちゃがあり,1年生は楽しそうに遊んでいました。「こうするといいよ。」「すごい!100点だ!」と,優しく声をかけている2年生は,本当に頼もしかったです。

うんどうかい,どきどきしたよ

図画工作の時間に,クレヨンでかいた絵に絵の具で色をつけていきました。
色をつける姿が一生懸命でした。
画像1 画像1

うんどうかい,たのしかったよ

図画工作の時間に,運動会で楽しかったことを,クレヨンを使ってかきました。
運動会の楽しい思い出を丁寧にかいていました。
画像1 画像1

佐東公民館へ行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で,佐東公民館へ行ってきました。公民館は,みんなで使うものであることや,それらを支えている人々がいることが分かりました。子どもたちは,公民館を大切に使おうという気持ちや,正しく利用しようという気持ちを育むことができました。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)に,町探検に行きました。長い階段を登って宇那木神社に着くと,木々が茂り,とても涼しかったです。鐘を鳴らすところや手を洗うところを見ました。次に,記念碑のある八敷公園に行き,教頭先生のお話を聞きました。長い距離でしたが,みんな元気に歩くことができました。

わっかで へんしん!!

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の授業で,「わっかで へんしん」という学習をしました。子どもたちは,「何に変身しようかな。」「かっこよく変身ができそう。」と,想像を膨らませながら作品を完成させました。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足で別所公園へ行きました。天候にも恵まれ,とても楽しく過ごすことができました。子どもたちは笑顔いっぱいで,仲良く過ごしていました。

ひみつのたまご

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「ひみつのたまご」で,たまごからうまれるお話を想像して描きました。自分だけの秘密のたまごやその中からうまれるお話を,楽しく絵に表すことができました。

春みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「春をさがそう」の学習で,校内の春みつけをしました。「石の下にダンゴムシがいたよ。」「タンポポの葉っぱはギザギザしていたよ。」など,いろんなことを発見した子どもたちの元気な声が飛び交いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167