最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:79
総数:238125
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

初めての運動会〜かけっこ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
個人種目は、かけっこです。
1年生115名は、全員力一杯、全力で、コースを走りきりました。

生活科 どんぐりごまをつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「あきのおもちゃ だいしゅうごう」の学習で、拾ってきたどんぐりを使ってどんぐるごまを作りました。
ちゃいろのどんぐり、こげちゃのどんぐり。ほそながいどんぐり、ふといどんぐり。いろんなどんぐりを使って楽しく作りました。

図画工作科 はこのなかまたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集めた材料の形や色を生かして組み合わせ、楽しい形になるように立体的に表す学習をしました。
家から持ってきた材料で、みんな楽しく活動することができました。

も う す ぐ 運 動 会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    リストバンドとバンダナを身につけて踊ります。とっても可愛いですよ。

球根を植えたよ(生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
クロッカス・チューリップ・アネモネの球根を植えました。
植えて一週間は水やりをせず、その後は一週間に二回水やりをします。
秋植え球根は冬の低温にあわないと花芽が伸びません。
戸外で十分寒さにあて、きれいな花が咲くのを楽しみに育てていきましょう。

た ま い れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   ピリッとした動きで、団体競技に臨む姿を見ていただければ幸いです。

体 力 面 を 考 え て

画像1 画像1 画像2 画像2
   運動場での練習の後は、教室に入って、各クラスでできることをしました。

「 か っ こ い い ! 」

画像1 画像1 画像2 画像2
  踊っている時だけでなく、決めポーズで動かない時、しっかり褒めています。

か げ を う つ し て ( 図画工作科 )

画像1 画像1 画像2 画像2
  大きな画用紙に、思い思いの遊具の陰を、慎重に写し取る活動をしました。

全 体 練 習 に 備 え て

画像1 画像1 画像2 画像2
   運動会当日に待機する場所で、実際に入場行進並びをする練習しました。

生 活 科  授 業 公 開

画像1 画像1 画像2 画像2
     友だちと交流しながら、どんぐりごまのパワーアップを考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

給食配膳図

PTAだより

生徒指導主事だより

食育通信

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167