最新更新日:2024/06/05
本日:count up83
昨日:95
総数:228060
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

「中工場・西部リサイクルプラザ」に見学に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日(月)に中工場と西部リサイクルプラザへ社会科見学に行きました。
 中工場では、大きなごみクレーンやごみピットに驚いていました。また、煙や悪臭がでないように最新式の機械があることなどを知りました。
 西部リサイクルプラザでは、資源ごみを種類ごとに手作業で分けているところを見せていただきました。そして、分別した資源ごみが、いろいろなものに再生されることを知りました。
 学校に帰り、子どもたちは、ごみをきちんと分別しようという感想を新聞にまとめていました。

楽しかった比治山遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(月)に比治山へ遠足に行きました。天気もよく、みんなはりきって出発しました。比治山に着くと、クラス遊びで、けいどろや鬼ごっこなどをして遊びました。お弁当タイムになると、みんな笑顔いっぱいで、うれしそうにお弁当を食べていました。その後も、しっかり遊び時間はあり、帰り道は、「疲れた。」「のどがかわいた。」などと言いながら、学校へたどりつきました。帰るときには、「遠足は楽しかったよ。」とみんなつぶやいていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 おりづる クラブ2
7/4 音楽朝会
7/5 口座引き落とし(1) 平和学習会
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116