最新更新日:2024/06/13
本日:count up54
昨日:92
総数:269368

そうじ名人を目指して!

 今日は、テレビ放送による「そうじの仕方」についての話がありました。

 そうじを頑張ると、もちろん学校がピカピカになります。それに加えて…そうじを頑張ると心も「すっきり」しますね。

 大芝小学校のみんなで、この「すっきり」をたくさん積み上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3

第1回学校運営協議会

 12日(月)に今年度第1回目の学校運営協議会を本校図書室にて開催しました。

 昨年度承認いただいた今年度の学校経営計画を再度みんなで共有し、改めて承認をしていただきました。

 今年度の教育活動に対してのご意見をいただくとともに、育てていきたい子どもたちの姿を各自付箋に書いていき、みんなで共有しました。

 〇主体的に学びに向かう子
 〇他者とよりよい関係を築いていこうとする子
 〇自分の健康や安全のために主体的に実践する子
 〇地域の一員であることを実感できる子

を目指し、様々な手立てを講じていきたいと思います。

 委員の皆様、お忙しい中ご来校いただき、貴重なご意見をいただきましてありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

第1回学校運営協議会

協議会の前には、子どもたちの様子を見ていただきました。
画像1
画像2

第1回学校運営協議会

大芝学区で育てていきたい子どもの姿について共有し、その手立てについて考えていきました。
画像1
画像2
画像3

業務員の先生の力

 学校には、業務の先生がいます。いつも子どもたちの安全のために、学校の色々な所に目を向けて、学校を整えてくださっています。

 金曜日も暑い中、学校の周りをきれいにしてくださいました。ありがとうございます!
画像1

本日の「幸あれコーナー」☆

 今日は木曜日!校長先生による「幸あれコーナー」の日です。今日もたくさんの「幸」が紹介されました。

 1つ目は、運動会についてです。先日、行われた運動会。保護者の方や地域の方から本当に温かいお褒めの言葉をたくさんいただいたことの紹介がありました。みんなの頑張りが認められると先生たちは、本当にうれしいですよ!

 2つ目は、自分たちで進んで、玄関掃除や貸し出し用スリッパ置き場改善のお手伝いをしてくれた人たちの紹介です。大芝小には、「手伝いましょうか?」と進んで声をかけてくれる子がたくさんいます。学校だけでなく、地域や他の場所でも是非、自分から行動できる人になってほしいです。

 3つ目は、今日行われた、租税教室での6年生の姿です。講師の方に聞く態度や自分の気持ちを語る姿を褒めていただきました。最高学年である6年生の姿は大芝小学校の「モデル」です。

 4つ目は、あいさつについてです。朝、「自分から」あいさつができる子がいたことのお話でした。

 来週の「幸あれコーナー」も楽しみですね!
画像1

救急救命講習会

 今日は、午後から教職員で「救急救命講習会」を受講しました。

 心肺蘇生の方法やAEDの使い方を再度、みんなで確認をしました。

 決して起こってほしくないことですが、万が一のために、私たちもしっかり学び、備えをしています。
画像1
画像2
画像3

運動会明けも頑張っています!

 今日は、午前中、広島市教育委員会より、学校経営アドバイザーの三上 正浩 様にご来校いただき、大芝小の学校づくりについてアドバイスをいただきました。

 各教室を参観され、子どもたちの頑張りを見てくださいました。

 運動会が終わってすぐにも関わらず、一生懸命に学習に向かう大芝小の子ども達は素晴らしいですよ!!
 
画像1
画像2
画像3

避難訓練(浸水区域内小学校避難訓練)

 これからの時期に備え、本日避難訓練(浸水)を行いました。

 今回は台風による大雨により河川が氾濫したことを想定し、本校北校舎3階へと全員で避難する訓練を実施しました。

 このようなことがあってほしくないですが…万が一起こった際には、この後、この水はすぐには引きません。そこで、訓練の後、子どもたちに以下のようなことを問いかけました。

・今後、どんなことが起こるのか?
・自分たちができることは何か?
・学校以外で起こった時、命を守るためにできることは?


 また、職員も「この後とるべき行動は何か?」について学年ごとに考え、まとめていく予定です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(浸水区域内小学校避難訓練)

 訓練後、学級での話し合いの様子
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【開会式】

 最高の一日でした。大芝っ子のみなさん「感動をありがとう!」

 運動会の様子を簡単ではありますが…掲載しております。ご覧ください☆
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【1.エール交換】

 応援団によるエール交換です。団長を中心に練習を積み重ねてきました。運動会を盛り上げようとする気迫がひしひしと伝わってきました。

 キビキビとした行動がとてもかっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【2.心を一つに 引っぱれ!】

 3年生の綱引きです。腰を落として、全力で綱を引っ張りました!一人一人の力が必要な競技です!一人一人が大切なのです。

 綱引きを通して、3年生みんなで「心を一つ」にする経験を積むことができました!これからも「心を一つ」に立派な4年生を目指してくださいね。
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【3.芝LOVE〜やる気まんまん1年生〜】

 入学して、まだ2か月の1年生。それでもやる気まんまんで踊りました!最後のポーズもとてもかわいかったです!保護者の皆様、ばっちり撮影できましたか?1年生のみなさん。よくがんばりました☆
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【4.コロコロ☆スター】

 5年生の大玉送り。大玉を転がすのではなく、みんなで持ち上げて運ぶことに挑戦しました。1回戦はなんと引き分け!大接戦の勝負でしたね。5年生のチームワークが「キラリ」と光った競技でしたね!
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【5.心を一つに 踊れ!】

 3年生の表現。難しい動きがたくさんありましたね。でも、それをしっかりマスターした3年生のみんなはすごい!みんなの動きが揃っていて、とてもきれいでした☆
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【6.チェッコリ玉入れ】

 1年生の玉入れです。かわいいダンスと一生懸命に玉を投げる姿に、みんなくぎ付けでした!身長より、ぐっと高いかごに入れるのは難しかったですね!

 玉を数えるのも上手でした!算数の勉強もばっちり☆
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【7.フレフレ☆スター】

 フラッグを使った5年生の演技。旗の音や動きがさらに上達していました!自信に満ちた表情が印象的でしたよ。とってもきれいで、とってもかっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【8.大芝グランプリ2023(紅白リレー)】

 4・5・6年生の選手によるリレーです!

 休み時間や朝の時間を使って、自主練習を積み重ねてきましたね。みんなの全速力の姿があったから、校庭は大歓声でした。赤も白もみんなでバトンを最後までつなぎ、1位を目指しました!
画像1
画像2
画像3

運動会ダイジェスト版

【9.がむしゃら 2年生☆】

 軽快な音楽のもと、全身で体を動かす2年生。何度も何度も練習をしましたね!難しい動きや隊形移動もよく覚えました!がむしゃらに踊る2年生の姿を見ていると、とても嬉しくなりましたよ。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

台風等に関する登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258